名古屋名物!
丸明 大曽根店の特徴
名古屋市北区の丸明大曽根店では、卸売価格で美味しい飛騨牛を取り扱っている。
豚肉や鶏肉も充実しており、新鮮な食材が揃っていて重宝されている。
駐車場は常に賑わい、年末にはさらに多くの人々が訪れる人気の肉屋です。
名古屋市東区の名鉄森下駅付近にある丸明大曽根店。丸明と言えば最近、名古屋の栄の新中日ビル内に新店舗オープンするが、この大曽根店は10台ほどの駐車場スペースがあり車でも気軽に行けます。運転苦手な方もガードマンがいて安心☀️飛騨牛はもちろん、豚肉、鶏肉などの種類も充実☀️パックのを買うもよし量り売りにて買うもよし😃ついついたくさん買っちゃう😅
飛騨牛は勿論のこと、国産の豚肉等も安く売っているので重宝しています。駐車場待ちになることもありますがドンドン入れ替わるのですぐに入店できます。
飛騨牛はホルモンしか買ったことありませんが、近くに寄ると必ず行きます。私はもっぱら豚肉ばかりですが、豚肉もやはり新鮮で美味しいです。かたまり肉で焼き豚を良く作るのですが、スーパーで買ったお肉で作る時とはあきらかに味や食感も異なります。ぎょうざ用の粗挽きミンチもおすすめです。
特番でもないのにとっても賑わっている人気店‼️美味しいお肉が家で食べられる贅沢!
追記2023.1久々の大曽根店。ウィンターセールの日曜とあって朝10時にも関わらず駐車待ちで列ができるほどの賑わい。ステーキ肉と豚肉を購入国産豚切り落とし100g58円けんとん豚切り落とし100g68円と破格の割に肉質もかなりよかったです。————————————————————————店内はかなりの賑わい。狙いのサーロインは既に良いのは売れてしまったのかサシが多く牛脂状態の物ばかりでしたが辛うじて赤身があるものをゲット。その他A5に狙いを絞ってきれいなステーキ肉をゲット。A5以外にも安い飛騨牛やグラム1500円のサーロイン、ヒレ肉などもあり質はピンキリ。鶏肉や豚肉、ひき肉なども豊富でした。グラム58円と非常に安価な豚切り落としはクチコミ通りにあるドリップだらけでしたが肉自体は変色なども無くきれいでした。もう少し高い切り落とし等々はドリップもなくきれいなものばかりでした。30分ほど悩みに悩んで購入し、退店する頃には待ちの車が6台ほどに増えてました。※向かいの名鉄協商?のコインパーキングと提携しているので丸明を利用すれば30分無料になるそうです。余程悩みに悩まない限りは30分もあれば余裕で買い物できます!笑。
近くに住んでいた頃からの大好きなお店です。飛騨牛を買うなら私はここと決めています。100グラム1500から2000円位のものを求めていますが、美味しいお肉です!また、鶏肉や豚肉もお値打ちに買えるので重宝しています。駐車場は平日も混んでいた気がする。宅急便で地方発送もできるので贈り物にも…。お店の中にトイレまであることを最近知った。これは便利です。
グラム800円の飛騨牛焼肉用を購入したが脂が多くて食べれない。値段と味が伴わない。網焼きで脂を落とさないと駄目なのだろう。3枚で鉄板に脂が溜まる。日本のサシ文化は見直す時期が来ているかも。因みに良い飛騨牛の脂は脂だけで食べれるくらいアッサリしていることから、値段なりの飛騨牛なのだろう。
年末などは凄い人になります。買い物をすると、迎えの名鉄パーキングのチケットを頂けるのでそちらに停めるのがお勧めです。本店がテレビ、YouTubeなどに取り上げてられていますがお肉の味は値段なりかな?と個人的には思います。
⚫下記に追記してます友達に豚肉が一番安い店だと聞いて来てみたけどそれほどでもなかった(´- ̯-`)まあ値段だけならビッグエクスプレスの方が安かったセールとかなら安いのかも?だけど初来店なので分からず1つぐらいお買い得品を買って帰ろうと店内を物色したけど庶民には高級な牛肉か値段の普通な豚肉、少し高めの鶏肉しかなくてお得感が感じれず手が出ない人気みたいなので値段以上の味なんだろうとは思うが食べずに冒険する気にはなれない価格他の方の投稿で過去の広告が載ってて前は安かったのか今でもセールだけは安いのかは不明だが過去の広告みると少し安いかな?次回行った時に豚肉か鶏肉が安かったら購入してみよー2021.11.29再訪セールらしく賑わってました豚肉コーナーはお買い得な金額の国産豚切り落としg58円や豚ミンチなど58円、合挽き肉78円などが売ってましたフェルナで安く買ったストックが有ったのと他に行く途中だったので買わずに退店した買ってる人のカゴを見ると豚肉だけ買う客、牛肉だけ買う客と客層が別れてたのが面白かった。
名前 |
丸明 大曽根店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-912-7600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

値段とかは本店とあまり変わらず質はこちらの方が上とおもう。700-800円くらいのカルビ、上ロースがおすすめ。500以下だとちょっと硬くなったりかみだまりが、1200以上になると脂が気になる。総じて養老系では一番ハズレがない。これくらいの値段ならこれくらいというハズレが見切りやすいのでよいと思う。