小さな扉が開く、アリスの世界。
水曜日のアリス 名古屋の特徴
小さな扉をくぐると、アリスの世界が広がり楽しさいっぱいです。
大須観音駅から徒歩5分、アクセスも便利な魅力的なお店です。
不思議の国のアリスにちなんだ可愛い雑貨やアクセサリーが豊富に揃っています。
小さな扉をくぐると可愛いものがいろいろあるよ。お菓子もあるけどむかしあったアリスレストランで出てきた体がちっちゃくなるドリンクは売ってなかった。またアリスレストラン行きたいな。
大須をぶらぶら歩いて昔と全然変わっちゃったねぇ。と、じじばばの会話をしてたら見つけた小さい扉。明らかにフォトジェニックな様子。このあたりを歩いてる人からするときっと知らない人の方が珍しいのかも。少し中に入るとファンタジーが目の前に広がってくる感じ。自分は興味ないけれど、娘がいたらきっとあぁだ。こうだ。と言ってなかなかお店から出てくれない気がする。お店の中はさすがに普通に立てる高さのお店で、2部屋に分かれていて、片方は食べ物類、もう片方はアクセサリーや雑貨が置いてあって見るだけでも楽しい気持ちになるお店でした。
大須観音駅から徒歩5分程度にあります水曜日のアリス不思議の国のアリスの可愛い雑貨が豊富にあり見ているだけでもウキウキします入口もアリスらしく、小さな入口店内をよく見ると、アリスの世界観を表現したものが幾つもあり本当に可愛い雑貨が沢山ありますので、大須商店街行かれた際には寄られることをおすすめします。
まず目を引くのが、入っていいのか戸惑う小さな扉。茶室のように身を屈めてはいるとそこは別世界。コンパクトな店内ですが、見て回りやすいディスプレイになっており、混んでいましたが十分楽しめました。学生にも買いやすい価格で、子どもが喜んでいました。
お店の外観・内装・コンセプト・商品がとても素敵だと思います。ファンでなくとも、お菓子やコーヒー・紅茶などプレゼントにするにも良いと思います。
小さな扉を見つけたら入ってみたくなるお店。前から知っていたけど、通りがかりに見かけて彼と寄り道しました。店内は雑貨やアクセサリー、お菓子なんかがいっぱい詰まっていたよ。随分とご無沙汰だけどディズニーランドのお土産売り場を思い出して、また行きたいなぁと思いました。お買い物はしなかったけど、ふらっと覗いてみるだけでも楽しい可愛いお店でした。
これでこの値段?というものが沢山あってお土産に最適です。安物に見えないところが良いですね。
小さな扉をくぐるとかわいい小物がたくさん置いてあります!!若い女の子がたくさん中にいました。キラキラととってもかわいい空間です♡お菓子なども売っていますよ🙂本当にアリスの世界に迷い込んだみたい。小物も数百円のものから1000円位と意外とお手頃なものが多いです。小さなお子さんや学生さん、20代の方様々な世代の方で使ってもらえる小物がたくさん。開店当初はすごく混んでいた記憶がありますが現在はそれほどでもないのですぐに入ることができます。外には警備員の方がいらっしゃいます!外の鍵の小窓を覗くと…♡見てみてください〜🙂✨
小さい扉を入るとアリスのグッズでいっぱいの可愛い世界が広がってます。入口は出口と一緒のため覗いてから入ります。男性は入りにくいですね。雰囲気と小さい扉とお店も博くはありません。お客さんは女性が95パーセントぐらいです。
名前 |
水曜日のアリス 名古屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-684-6064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

女の子たちが小さい穴に吸い込まれていくので気になって入りました。中はかなり大人向け。商品が並べてある高さも大人向けです。プレゼントするにはちょうどいい値段というかんじ。ディズニーではなく元の絵本のテイストでアクセサリーやポーチなどのグッズが並んでいます。アンティークっぽい雰囲気なので、ディズニー系のカワイイではないので注意。店内狭いので、みんな譲り合って見ている感じです。店員さんの服装がめちゃ可愛い。