大須の名物!
とんちゃんや ふじの特徴
年季のある店の佇まいで、懐かしさを感じる空間です。
とんちゃんは赤みそのタレが絶品で、ご飯ともビールとも相性抜群です。
店内は煙が充満しており、ディープな雰囲気を堪能できます。
年季を感じさせる店の佇まい。中に入ると昭和にタイムスリップした気分を味わえます。味噌トンチャンを焼くと焦げた味噌が煙となりそれが旨味となりトンチャンとマッチしてなんと言えない旨さ。ビールで流しこんでも良し、オンザライスで書き込むも良し。また辛みのない唐辛子をたっぷりトンチャンにまとわせて食べるのも美味しい。キュウリの浅漬けもベストマッチ。店員さんもテキパキ動き気を回してくれます。
本店の方に行きました!はなれの店より空いていました。安くてとても美味しかったです!一人前の量は少ないので最初にオーダーするときは5、6人前注文する方が良いと思います!店内は昭和の雰囲気で、煙る位なので服に匂いがつきまくり!
5STAR<+>とんちゃん味噌はご飯もビールも止まらぬ旨さ。はなれができて、普通の焼き肉屋感覚で食べれるようになった一人専用席があり、一人だとすぐ座れるホルモン系は安い<ー>本店は趣はあるが、夏と冬は避けたほうがいい。ホルモン系以外は普通。
とんちゃんはタレです。きゅうりも食べ合わせに最高です。人数揃ったら店内へ。
食べログ3.56(142)2022.12月の土曜日夜に訪問。2件目で利用しました。18時頃には5組の並びが。本店、はなれ店共に名前を記入して待っていたところ、本店が空いたのではなれの方はお断りをしました。とんちゃん(味噌、しお)、なんこつ、カルビ、さがりを注文。個人的にはとんちゃん味噌美味しかった!味よりも値段がすごく抑えてあるので、ガツガツ食べたい時に嬉しいですね(^^)家族連れの方もいて、人気店なんだなと感じました。服に臭いがつかないようクローゼットにコートを入れてもらえたのも助かりました。ごちそうさまでした。
となりに「はなれ」が新しくできました。安定の旨さ!待ち時間があるので余裕のあるときに。
みそとんちゃん、しおとんちゃん美味しいです!リピートしてます!二ヶ月に一回はいきたいおみせ!
安くて旨い!一人でもOK。
・生ビール 500円・瓶ビール(ドライ中瓶) 600円・とんちゃん味噌 250円・きゅうり(半分) 200円店内は基本相席で、手前入口側から案内されていきます。ドリンクを聞かれ、注文票に欲しいメニューの数を正の字で記入し、ペンごと渡すオーダー形式です。それからの追加注文は口頭になります。油やタレが跳ねたり、店内は煙モクモクなので気にしない服装で行く方が良いです。上着は預かって頂けます。帰りには棚からティッシュかお手拭きで携帯電話を拭いた方が良いかなと思います。・生ビール 500円・とんちゃん味噌 250円・サガリ 500円・きゅうり(半分) 200円・生ビール 500円・梅酒 450円・冷酒辛丹波300ml 700円・とんちゃん味噌 250円・とんちゃん塩 250円・心臓 400円・ブタカルビ 500円・サガリ 500円・キュウリu0026ダイコン 400円。
名前 |
とんちゃんや ふじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-231-6547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

リーズナブルで味も大満足です。三次会で飲みに行ったのに白米無しでは太刀打ちできません。モクモクですから焼肉臭は、御愛嬌です。