大須観音前で楽しむ絶品餃子。
餃子の王将 大須観音店の特徴
大須観音の目の前に位置し、アクセスが非常に便利です。
酷暑には冷やし中華ときゅうり漬けがぴったりの人気メニューです。
餃子食べ放題や飲み放題があり、コストパフォーマンスに優れています。
家族(大人2人、小4の娘)と♪大須観音の目の前にあります(*^^*)初詣で大須観音は混雑~王将に13時頃に到着して20分くらい待ちました♪2階のテーブル席へ♪ちょっと狭めです~BGMは民謡♪お値打ちに楽しめて美味しかったです♪★餃子 297円込×2★ニンニク爆増し餃子 341円込★忘れられない中華そば 748円込★揚げそば 726円込★春巻 352円込(2024/1)
名古屋市大須観音の前の京都王将。ここはいつも混雑の人気店。味は愛知県内の王将のなかでもピカイチだが、混雑のため対応がいまいち😅王将はどの店舗もレベルが落ちている😅場所がら外国のお客さんが多い。
餃子が最高に美味しい!少量で注文出来るジャストサイズが絶妙。餃子、酢豚、回鍋肉、ライスで1000円以下とコスパ最強でした。お店は大須観音の目の前にあるので分かりやすいです。
大須観音の前にある「餃子の王将」です。立地が良いせいか、いつも混んでいます。料理の出てくる速度は速いです。味は毎度おなじみの王将の味覚、安定しています。回鍋肉とジャストサイズの炒飯。前期高齢者の私にはちょうど良いサイズでした。
私は何度かここで餃子を頂きました!ごちそうさまです。ありがとうございます。餃子といえば【餃子の王将】美味しいですよ(^o^)
餃子は安定の美味さで2人前くらいならぺろりと食べれます。麺類よりもご飯物の方が好みです。価格が良心的なのも良いですね。
明るくて清潔感のある王将でです。もちろん餃子は安定の美味しさ😋唐揚げもジューシーで、エビチリも辛すぎず食べやすかった🎵
たくさんの王将へ行っていますが、人手が足りないのか?注文を取ってもらうまでにブザーを何回押した事か。味は普通でしたが、餃子のハネも結構焦げていたので低めの評価にしました。
安い早いうまい!コロナ禍だと席数が減っているので注意。
名前 |
餃子の王将 大須観音店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-231-6887 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1417/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大須観音を拝観したあとに利用。大須観音の目の前にある。カウンタ中心。チェーン店ということもあり安定した味。