エヴァコラボパフェで夏を楽しむ。
ココス 四街道店の特徴
チキン南蛮タルタルなどランチメニューが豊富です。
エヴァコラボのパフェは特に弐号機が人気です。
ドリンクバーの種類が多くて嬉しいです。
今年2024年の夏が暑すぎることもあり、評判の良い「かき氷」をいただきたく、初訪問。だけどもお目当てにしてたモノはカロリーの高さにビビってやめました🥲かき氷はあくまで「氷菓」つまり「お菓子」だから、健康管理優先したい自分は摂取カロリーをソレに大きく割けません🥲でも、美味しかったよ。いただいたのは「ミニポップブルー」。トッピングなし。パチパチキャンディーも、なし。でも、美味しかったー😊シロップ掛け合わせると色が変わるのも♥️
かなり昔からある店舗です。その古さから窓際の席はテーブルと椅子の距離が非常に狭くなっています。少し体の大きい方だと窮屈だと思います。しかしココスはタッチパネルにて受付、機械によりランダムで席が選ばれるので個人、有人による選択が出来ません。空いてる時であれば席の変更など出来るのでしょうが、混雑時はそれも難しいと思います。少し不安だなという方はまずこちらでのお食事は選択肢から外した方が賢明です。また夜間は店員がわりと雑。PayPayでの支払いの際にiPhone画面にバーコードスキャナーを音が出るほどガンッと当てられた時は流石にイライラしました。混雑している時であれば多少は仕方ないかなとか思えるのですが、店内は全体の2割程度しか埋まっていない状態での出来事だったので、そもそも雑なんだと思います。※中年の女性でした。味については特に言うこともなく、どこのココスも同じ味で今更だと思いますので省きます。
店舗自体は結構古いみたいで、店内かなり年期を感じます……それ以外は他のココスと変わりないですねー。
チキン食べました。美味かったです♪ココスも野菜が沢山食べれます。ありがとうございます😊あ、お芋のフェア?は11/30からですよ〜(笑)
ランチメニューのチキン南蛮タルタルいただきましたスープバーのスープが2種あるのはうれしいですねできたら、別系統のスープ飲めるとうれしかったかなかき氷おいしそうでした。
パスタを食べましたが、野菜が沢山入っていて美味しかったです。ただ席が空くのを待つ際に発行された受付番号券が、会計にも使う必要があるとの説明がなかったため戸惑いました。席番号も間違っていました。GWで繁忙中とはいえ、もう少し丁寧なお仕事をしていただけたら良かったのですが…
中々の穴場です!殆どボックス席になっていて寛げる空間です。トリンクバーに確か33円?追加で2種類のスープバーも付くのが嬉しゅう💡深夜2時迄営業なのと広い駐車場(時間制の駐車バー無し常時無料)完備なのも嬉しゅうです🚘
朝食バイキングがネットで話題になっていたので初めて利用してみた。結果、スーパーホテル等のホテル系朝食バイキングよりはかなり劣るが値段を考えると妥当。逆に800円ちょっとでバイキングが出来る企業努力には頭が下がる。料理の種類は結構少なめだが、サラダがあるのは嬉しい。ドリンクバーは種類が豊富。料理を取れるのは10:00までとのことだが、実際は10:30頃でも取れる。10時若干過ぎでも補充はしっかりされている。
久々に行ったら非接触型の受付とオーダーに変わっててびっくりここはドリンクの種類が多くて良いです。
名前 |
ココス 四街道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-420-1321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼時に訪問。混み合っていたので事前予約がマストでした。駐車場は10台以上駐められる広さで、数台分空きがありました。Wi-Fiも問題なく使えます。席によってはやや速度遅めです。スープバーに具がたくさん入っていました。他のココスでも補充直後に頂いたことがあったのですが、その時は具は入っていなかったので驚きました。おいしかったです。