肉うどんは筋肉質な剛麺!
手打ちうどん のぶ屋の特徴
高松空港から訪れる価値のある名店で、剛麺が自慢です。
筋肉質な麺は、讃岐うどんの特徴を存分に味わえる贅沢です。
肉うどんは肉の量がたっぷりで、一品で大満足の美味しさです。
口コミを見て、高松空港から伺いました。十字路にお店があります。駐車場は狭いので12時には満車でなかなか停めにくいです。味は美味しくいただきました。麺は太麺のもちもち感です。テーブル席の他に一人で座れる席も壁側にあるので、あまり待たずにうどんをいただきました。
また素晴らしい讃岐うどん屋さんを見つけてしまった。息子弟を高松空港まで迎えに行き、ふらっと入ったうどん屋『のぶ屋』さん。コロナ明けから強力に再燃している讃岐うどん巡りブームで、年末年始とお盆の時期には有名店は大行列。今日は知らない道を通ってたまたま見つけた店に入ろうという作戦でしたが、空港からそれほど離れていないところで駐車場が一台空いてて行列のない店を発見して入ると大当たり!最近わりと少なくなってきた太くてコシが強い「男麺」。ぼくの前でちょうど釜があがるところだったので迷わず釜揚げ。これが美味かった!大当たり!釜揚げなのにしっかりした歯ごたえと芳醇な小麦の香り。つけだしも美味。息子弟のかけを一口もらうと、かけダシはいりこダシの強烈な風味。もちろん讃岐うどんといえばいりこダシなんですが、ここまで風味が濃いのは珍しい。ただ麺としては釜揚げの方が好きでした。ただ注意点が。まず本場香川県の讃岐うどんで知っておくべきことは、うどん玉の大きさと「大中小」の基準がバラバラだということです。ここは小1玉、中2玉、大3玉。でも店によっては、小1玉、中1.5玉、大2玉だったりするし、1玉の大きさもバラバラ。つまり、中や大を頼むと思いのほか多くて食べきれなかったりします。ここは1玉が思いのほか多く、そして中が2玉だったので食べ切るのが大変だった…というお話。この写真のうどんの量、店によっては4人前のたらいうどんですからね…。気をつけて!
香川で食べたうどんの中でも一番の太さとコシがありました!武蔵野うどんも好きな自分としてはここがNo1でした。空港に近く空港に向かう途中に行きました。いつかまた香川に行ったらまた食べたいです!
おーおー剛麺ですよ✨剛麺好きな私はチョイス1択✨肉うどん(*´﹃`*)徳島とか関西とか、近隣も剛麺多くて今主流になりつつありますよねしかーし今日の1軒目は讃岐うどんの名店✨やっぱ剛麺邪道?ヾ(*\u003e∀\u003c)ノ゙ギャハハって思いかけた私に✨✨✨あかん!( ;∀;)ドストライクの剛麺やん美味ー✨✨✨✨wwwのぶ屋来たかったんですよねー❤️ワンちゃん✨教えてくれてthank you台風のおかげで来れて良かった^ ^お店も空いてて並ばずに入店(*/◎\\*)ゴクゴク美味しいおうどんご馳走様でした❤️肉うどん(๑>◡╹๑)最高❤️
肉うどん目当てで訪問。が、売り切れ😭ここは県内屈指の「男麺」らしい。男麺ってなんだ??🤔かみごたえがあり、顎が疲れる😵口に入れたうどんがなかなか減らない😵これが男麺なのか⁉︎美味しい🤩
コシではなく、筋肉質な麺。女性には小でも危険なボリューム。満足度高い。
開店前から待ちが発生する人気店10分くらい前に開けてくれました肉うどんを食べました 肉の量がうどんと同じくらい乗っていますかき揚げをトッピングして腹一杯です 肉も甘くてすごく旨かった。
男麺。というだけあって太くて歯応えがありました。お出汁も、一口飲むと自然の甘さが広がり先負飲み干しました😀初めて通りすがりで入りましたが是非リピートで行きます。必ず✨肉うどん、味噌しっぽくは、売り切れ味噌しっぽくは今日で終了12時10ぶんぐらいにいかましたが‥
地元の知人に、こしがある讃岐うどんが好きな人にはもってこいのお店なので絶対に足を運んで!と薦められて、参りました。また、肉うどんのお肉がなくなるのが早いので、お昼前に足を運んだほうが良いとアドバイスを受けて、11時過ぎに行きました。すでに駐車場はかなり混んでいて、店内もだいたい席が埋まっていました。お肉の量が半端ないです!写真は一番小さいサイズなのですが、牛丼?!と思うぐらい、お肉が一杯です。うどんが見えません(笑)。知人の言う通り、太くてこしのある麺がとっても美味しかったです!途中でかなりお腹いっぱいになりましたが、完食。もう一度食べてみたい讃岐うどんの一つを見つけることができて嬉しいです!超おススメです!
名前 |
手打ちうどん のぶ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-879-6669 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

肉ぶっかけ冷は、夏に食べても油が固まるのでおすすめでは無い!しかし、好きなのだ!1番美味しくお肉を食べるなら、ぶっかけの温いのを食べてください!お出汁に肉汁が溶けて、まろやかな肉汁うどんを食べたいのなら、肉うどん温かいやつ食べてください!ジャンキーに、肉を食べるなら、肉ぶっかけ冷だゴラァщ(゚Д゚щ)濃厚さで頭もげるくらい美味い!(個人差あり)更に肉量がヤバい!うどん3に対して肉は1(ノ≧∀≦)ノびっくりするくらいの肉量!そして、塩気は抑えられ、肉味と甘さが際立つお肉は食べてて顔がニヤケます!しかも、このうどんの防御力高い!丸亀製麺のうどんが防御力1なら、のぶ屋の防御力は53万ですよ?(ΦωΦ)フフフ…奥歯が無いと食べれないうどん…ここにしかない!開店と同時行ったのだけど、かなり人が居たので〜普段かなり待つのだろうか…店内はあまり綺麗ではないので〜デート以前に家族でも、ちょい厳しいかも?ただ、このうどん片道1時間かけて食べに行く価値ありです!店内綺麗に改装して美味しく無くなったお店たくさんあるので、このままで、この味を守って欲しい!次こそ、普通のぶっかけ食べます!純粋に麺を食べに行きたい!そー思いつつ、また肉ぶっかけ頼むんだろうね(笑)