隠れ名店!
ラーメン一休の特徴
ネギ味噌ラーメンは濃厚な味噌出汁が特徴で、シャキシャキのネギが絶品です。
ネギ味噌ラーメン食べました😆味噌出汁濃厚ですしネギシャキシャキ👍カウンターと小上がりです。駐車場広いです。女性スタッフさんです。
おすすめは、ニラレバ炒め定食か麻婆ラーメンだそうですが、お昼に、麻婆丼を、食べたので、ネギ味噌ラーメンと半チャーハンを、いただきました。ネギ味噌ラーメンは、ニンニクが効いてて、寒い夜には、とても美味しかったです。
土曜日お昼に入店、ワンタン麺(¥700)を注文、お昼時で混んでいるのに約5分で着丼、スタッフさんの連携が素晴らしく超早いです、あっさりスープに絶妙な茹で加減の麺が絡み美味しく頂きました、ご馳走様でした😋
地元の人に教えて頂き来店、オススメの肉野菜炒め定食¥700を頂きました。美味しかったです。今どきラーメンが500円で食べれるのは貴重です。地元の人が来店しやすいと感じられました。
安くて美味しいラーメン屋さんです。懐かしい基本の味の醤油ラーメンとさっぱりしたチャーハンがおすすめですね。駐車場の1台の間隔も広く隣の車を気にせず駐車できます。中華屋さん独特の床の油の滑りもありません。トイレも改修されてきれいです。美味しくいただきました。
お昼時、ここは高校生もご飯を食べに来るお店。駐車場、とても余幅があって止めやすい。13台ほど停められますが、店内は小上がり4~5人席、3卓。カウンター7席。テレビはカウンター用と小上がり用で二ヶ所設置。女性の店員さん達が活気よく、鍋を振るうのも女性。チャーハン、パラパラでつやつや。塩コショウではなく、塩で味を締めているようで本当に白と黄色のキレイなチャーハン。ゴロゴロしたチャーシューがアクセントでさっぱりいけちゃう美味しさ。ワンタン、皮はトロッとしていない、固めなやつ。最後まで歯ごたえ変わらず。皮はスープに溶けなかった。スープも美味しいからするする~と飲んでしまう。あんかけもやしラーメン、茶系のあんかけでちょっとピリ辛。焼そば!塩焼そば。チャーハンとの塩塩がもったいない感じ。野菜もどっさりのって美味しそう。お会計、顔を見てお会計の額をスラスラ言えるお店、慣れているし、こちらも別々で~と控える必要がない手際のよさ。またすぐ来たいお店。
The 街中華といった滋味深い味わい。タンメン、半チャーハン、ギョーザを頂きましたが、どれも美味しくいただきました。チャーハンは、よくあるチャーハンとは少し違い、やや和テイストが。いい意味であっさり、さっぱりしていて、美味しかった!店員さんは厨房に女性2人と日曜日だからか?二十歳前後のバイト?の女の子。ところがこの子がまたしっかりしていて、メニューを選んでいる時に後から来た2人組が先に注文したのだが、そのオーダーを聞いた足で私のところに来て、「ご注文はお決まりですか?」と声を掛けてくれました。そして、先に入店していた私のオーダーを優先で通してくれた為、5分と待たずにタンメンが到着。こういうことって意外と出来ないんですよね。素晴らしい配慮だと思います。こういうお店はいつまでも残って欲しいですね。
初めて入りましたが、とても美味しかったです。焼肉丼は安くてボリュームが有ってうまい❗️ウマウマ( ゚Д゚)ウマーでした。
表通りには面していませんが駐車場は10台分以上あり、店内は小上がりに4人用テーブルが3つとカウンター6席?とこじんまりしたお店です。昔ながらのラーメン屋さんの味が楽しめると思います。最近は煮干し出汁の効いてるお店が多かったので、とても美味しくいただきました。娘はマーボーラーメンを注文しましたが、辛いのが苦手な娘も美味しいと言って完食していました。私が頼んだタンメンも昔懐かしい味でお野菜と豚肉がふんだんに入っていて、盛岡で食べたラーメンでは一番美味しかったです。
名前 |
ラーメン一休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-697-8970 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーハンもレバニラも今回頼んだものは凄く美味しかったです!色々また食べに来たいです。駐車場も一台辺りのスペースが広くて良かったです。