瓦町駅近!
Festhalle フェストハレの特徴
とても綺麗なライブハウスで、音響・照明が素晴らしいと好評です。
琴電瓦町駅から徒歩2分でアクセスが良く、繁華街にも近い立地です。
キャパは800前後で、特有の柱が存在し移動やポジションキープに便利です。
とても綺麗なライブハウスです。高松駅から琴電に乗り換えるのもよし、商店街を徒歩で散策しながら30分位で行けます。ライブハウスあるあるですが、整理券番号順に並ぶ際、商業施設の横の広場で並び、階段を下って会場へ入ります。整理券番号順に並んでなければ、列が動きはじめると途中入りが出来ないようになってました。会場時間前までには必ず早目に並ぶ事をオススメします。
数年前に行ったので、今は変わっているかも知れませんが。ドリンクが紙コップで、それを持って入ったため困りました。氷が沢山入っていて、冷たくて飲みきれず、置く場所もない。ずっと持っているしかなく、氷はかじって飲み切りましたが、コップの置き場はない。バックの中に立てて置くしかなかったです。出演アーティストも小柄な方で、私自身も155㎝、床の勾配は感じられず、詰め詰めなうえに前方には太い柱とアフロヘアーの男性がいて、最後まで見えませんでした。アーティストが見えたのは、一旦退場し、アンコールで再登場した時だけでした。近くにいた、私よりも小柄な方は、諦めた様子でずっと下を向いていました。収容人数と、ペットボトル、床の勾配やステージの高さなど、改善されていれば、アクセスの良さはあるのでいいかと思います。会場の前列の方はすごく盛り上がっていました。
ドリンクがペイペイでも払えるので、煩わしくなくて良かったです。ドリンクの中には水のペットボトルもありました。背の高い男の人は遠慮してか、半分から後ろにたくさんいました。
琴電瓦町駅から徒歩2分と好立地にあるライヴハウス。コンパクトながらも音響は良し有名アーティストもよく演奏してます。
サヌキロックコロシアム2023で初めてフェストハレに行きました。楽しかったです。
琴電瓦町駅のすぐ側にあるので、とてもわかりやすかったです。
まだまだ新しいライブハウスなので『音響・照明』が凄く良い☆いつもは指定席で座っでの観戦ですが、今回は二時間のオールスタンディグだったので、年寄りにはきつかった★
推しのライブで行きました。車で行きましたが駅前!!地下駐車場もあり、降りてすぐ!という立地でした。小さいホールで最後方でしたがよく見えました。ドリンクは600円。ロッカーのほかにトランクも預かってるようでした。入場待ちのときも支配人のふだを提げた男性が見廻りにきて困ってる人がいないか確認されてました。地方ツアーでこのホールになるなら安心して参戦できるかと思いますよ。
普通のライブハウス。オールスタンディングのホールに椅子がびっしり並べてあった。コロナ対策はきちんとしているが、荷物チェック、金属チェックは甘い。自分的には、大きなコンサート会場より、これくらいの小ささが好きだ。顔もパフォーマンスもよく見えるから。JR高松駅からことでんに乗り換え、2つ目の瓦町駅のすぐ隣だから分かりやすい。
名前 |
Festhalle フェストハレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-802-2722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

羊文学のライブで行きました。大盛況なのは良い!主催者側なのかホール側なのか誰の選択なのか。一歩間違えば事故になりかねない程人を詰め込み過ぎでした。