秘境で味わう香り高いコーヒー。
蒼穹珈琲(ブルーコーヒー)の特徴
川の流れが聞こえる涼しげな店内で、香り高いコーヒーを楽しめます。
山道を登った先にある、玉野市の秘境カフェは雰囲気が抜群です。
エチオピアやモカの重厚な味わいが特徴の飲みやすいコーヒーが味わえます。
こんな山奥にあるの?って不安になってくるような細い山道をずんずん登った中腹に可愛らしい建物が!お店の中も落ち着いた雰囲気で BGMでレコードのピアノ曲もプツプツとしたノイズも含めていい雰囲気です。デニッシュパンにたっぷりのはちみつがかかったハニートーストと クリームチーズにはちみつのかかったものをいただきました。濃厚でいながら独特の匂いのないはちみつがとても美味しかったです。
日曜日の10時過ぎに、二人連れで玉野市側から行きました。途中から、車1台がやっと通れる細い道になり、どきどきしました。お店の手前に2台停められそうな駐車スペースはありましたが、先客の1台があまり寄せて駐車していなかったために私たちの車は停められませんでした。店の前を通り過ぎて進むと、倉敷市に入るまでに退避場所が2箇所あり、Uターンして最初の退避場所に戻りました。私たちが停めても、十分なスペースがあったので、そこに停めて店まで3分強、歩きました。靴を脱いで上がり、スリッパに履き替えました。先客は1組。窓が開けられていて、風が吹き抜けています。メニューは味がある手書き。店内にはアート作品、書道作品、弦楽器が飾られています。アイスカフェオレ600円、アイスコーヒー600円、はちみつとブリオッシュ400円を2つ注文しました。川の音や大きな岩、木立などの景色に五感が癒されます。窓辺に置かれた器には、大きなひまわりの種が入れられていて、ときどきヤマガラが飛んできてくわえていくのが、とにかく楽しいです。店主が持ってきた蜂蜜が入った容器に、見たこともないような1センチくらいの大きな蟻がついていて、珍しくて大喜びで写真を撮ってたら気づかれて、別の容器に取り替えてくれました。トーストされて切れ目が入ったパンには、はちみつがかかっていましたが、さらに追いがけして、美味しくいただきました。1時間ほど、ゆっくりして店を出ました。帰りは退避所まで坂道を歩き、今度は倉敷側に出て帰りました。倉敷市に入った途端に道幅が広くなります。道が細いことだけが心配でしたが、無事に行けてよかったです。今度は倉敷側から、また癒やしを求めて伺いたいです。
えちオピア頂きました。ストロングな味わいでお気に入りです。トーストも濃厚メイプルで美味しくいただきました。とても良いお店です。車幅1700mm以下の車で行きましょう。
川の流れが聞こえる涼しげな店内で、香り高いコーヒーを頂きました。ゆっくりした時間を過ごすにはもってこいの場所です。注意点として、、、お店までの道は車1台分くらいでかなり狭いです。大きめの車だと苦労すると思われます。
隠れ家的な?人当たりのいい御店主さんとの会話も楽しいんでしょうが、いいスピーカーから流れる音源で雰囲気を愛でる類の店だと考えます。沢の横に立つ店舗であり、川床が運ぶ清涼な空気に包まれながら、ぐるりを巨人が如き巨岩が居並ぶ様は息を呑みます。これで今の春先の季節ならダルマストーブにハンモックでもあったら時を忘れてしまいそうです。外でホットレモネードでも飲めたら、このお店の自慢の蜂蜜も売れて一石二鳥なんでしょうが。笑コーヒー、チーズケーキ共に美味しかったです。不便な土地なのに料金も良心的で1000円未満だったと思います。
よく通りかかっていて気になっていたお店でした。機会があり、立ち寄りました(^^)お店の内装も外観もオシャレで、自然の中にあるので落ち着く空間でした。カフェオレのみでしたが、チョコもついてきて美味しかったです♪今度は、蜂蜜デニッシュトーストが気になったので絶対食べに行きます!!
重厚な味わいのコーヒーが飲めます。駐車場が1台分しかないu0026道がかなり狭い坂道なので要注意です。
駐車スペースに困るのですがロケーションが素晴らしいので、ちょっとだけ歩く選択もありかと。直ぐ近くにも停めれるのですがね。蜂蜜はもちろん軽食系のメニューは直ぐ尽きるようです。コーヒーはクセが強いです。渋味えぐみをもう少し取り出した方が良いと思いました。店主と思われる男性はかっこいい方でした。
こんな場所にカフェがあるの?というような山の奥にありました。滝の音に鳥の声、カフェに行く道中もすごく癒されました。チーズケーキをいただきたかったのですが、その日はないとのことでGFのガトーショコラにコーヒーをいただきました。すごく静かで落ち着く空間で居心地がよかったです。鳥に手で餌をあげたり初めての体験をさせてもらったり、すごく優しいマスターでした。今度はチーズケーキを食べに行きたい!
名前 |
蒼穹珈琲(ブルーコーヒー) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1148-1282 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

コーヒーとハチミツがとても美味しかったです。雰囲気や景色も特別でした。ハチミツは瓶で購入して帰りました。香りが良いです。