ランチバイキング、童心の味!
サンセットの特徴
サンセットでは充実した子供向けメニューが揃っています。
ホテル併設のランチバイキングが大変好評です。
海岸近くで、素晴らしい景色を楽しめる立地です。
土日祝のみやっているランチバイキングに行ってきました。40種類というのはバイキングにしてはそれほど豊富なわけではないし変わった料理があるわけでもないですが、全種類を取っても食べ切れてしまうくらいだから逆に丁度いいかもしれない。しかも物価高のご時世に税込2200円でバイキングは安いと思う。コロナ禍でバイキング形式の店がなくなっているのでこれからも頑張って欲しい。トレーを載せて料理を取って回れるカートがあるのと小児用の椅子がありました。お年寄りと行ったのでカートはありがたかったです。あまり流行ってないのかな?週末だけど利用客は少なく静かな雰囲気でゆっくりできました。ホテルの前に駐車場があり駐車料は2000円と書いてありますが利用すれば無料です。というかゲートもなければ守衛もいないから出入りは自由。台数はそんなに多くないため満車の場合は少し離れたことにある市営駐車場に置くこともあるようです。
ここの口コミに写真をあげている人が少なかった理由が、行ってみて初めて分かりましたたくさんの人が料理を取りに向かうため、写真を撮る余裕がないのですが一通り料理を取り終わった後になんとか写真が撮れましたホテルそのものは古いので、中は決して綺麗とは言えませんが、料理の品数は多いですトンテキを焼いているシェフはたくさん作り置きせずにオーダーがあってから焼いた方が良いと思うみんな冷えてしまって、今一つでしたそれと、バイキングの時間が終わりかけてる時間帯でも、料理をどんどんてんこ盛りしていましたが、「大丈夫なの?」と思いました岡山価格なのもあるかもしれませんが、これでこの値段なら素晴らしいと感じますお庭に置いてある恐竜はいただけませんでしたあの恐竜はない方が良いですまた、お庭の向こうにある松の木を伐れば、瀬戸大橋も海水浴場も見れて更に素晴らしいと思う。
朝食で利用しましたが朝食だからかあっさりしたものが多くて物足りなかった。アジフライは業務用スーパーの冷食かと思う程衣がシナシナ。
値段は高めですが、美味しかったですし、生演奏もありました。子ども向けのメニューは、料理を置くテーブルが低くなっていて子どもが取りやすくなっていたり、お皿を置くトレーがおける買い物カートのようなものがあり、体が不自由な方や、手が塞がりやすい子連れにもとても優しい設計になっていて感動しました。また、スタッフさんの心配りなども感動するレベルで、人も多すぎないので子連れでもゆったり過ごせました。メニューも豊富で大人から子どもまで楽しめると思います。
ホテルということでチェーン店では無い味を楽しめると思っていきましたが、期待通りではなかった。デザートも業務用のアイスなどで、特にホテルに行く必要は無いなと思いました。お値段は普通でしたが、トータル的に考えると割高だと思ってしまいました。スタッフさんの対応はホテルのように、とてもキチンとされてました!
この写真はサンセットの下の海岸で取りました☺️
子供を連れて行くのに、なかなかお値打ちで良いと思います。
良かったです。
バイキングとても良かったです。ピアノの生演奏も最高でした。
名前 |
サンセット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0863-81-2111 |
住所 |
〒706-0028 岡山県玉野市渋川2丁目12−1 瀬戸内マリンホテル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

注:こちらのランチ営業は只今日曜と祝日のみとなってました!