せせらぎ水路の安らぎ公園。
ねむの木公園の特徴
ねむの木公園内には、せせらぎ水路が流れる美しい池があります。
遊具は少なめでも、子供が安心して遊べる広いスペースがあります。
街中のオアシスとして、安らげる場所として評判の良い公園です。
この公園にねむの木あります?ないように見えましたけど。あったらごめんなさい。
最近公園が減ってる中で遊具もあり貴重です。
よく整備された公園、環境は良い。
遊具は多くはないけどね。
幼児が安心して遊べる公園矢巾駅前ですが、駐車場がないため向かいのヤハパークに停めました。
良い公園です。
街中のオアシス的な、チョッと安らげる良い公園だと思います!
遊具の数は少ないが、走り回れる広いスペースあります。
名前 |
ねむの木公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-3625 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

せせらぎ水路といってやはぱーくの方から水が流れ、ねむの木公園内の池に貯まるのですが、現在、水が流れていないので、子供が水路の中に入ったりしています。屋根付きの東屋が2つあります。水飲み場がありますが、蛇口を回し続けないと水が止まってしまいます。噴水のように遊ぶのを防ぐためでしょうか。かえって不便です。ファンタジアン(滑り台とうんていが合わさった遊具))やブランコなどの遊具は地面が砂の広場にありますが、やはぱーく側の広場は地面がコンクリートで、土日祝日はほとんど毎日子どもざサッカーなどをしています。(たまにボールが道路に出ています)