渋谷で味わう、ボリューミーなハンバーガー。
KUA`AINA 渋谷宮益坂店の特徴
渋谷宮益坂にある、ジューシーなハンバーガーが魅力のカフェです。
人気のアボカドバーガーや、チーズトッピングが絶品です!
落ち着いた空間で、本格的なハワイの味を楽しめます。
好きで定期的に食べたくなります。注文支払いはセルフです。今まで色々食べた中でもパインバーガーが個人的に一押しです。店内にオーダーの出来上がりを知らせるモニターがあるのですが文字が小さく見にくいというか、近視の私にはほぼ見えません....個人差がありますが店員さんの声も小さかったりするので自分のオーダーが出来るまで気を張っていなくてはいけません。
平日の昼間に利用しました。想像通り、会社員の方々の昼休みにぶつかり、店内は常に満席でした。店内は狭く、テーブル同士の間隔も狭いので、トレイを持って歩き回るのは至難の業です。(笑)
久しぶりに行きまして、とても美味でした。がっつり食べたかったので、大満足です。厚切りチーズバーガーです。ポテトも最高です。
6、7年ぶりくらいぶりにコチラに来ました。店内の様子はあまり変わってませんでしたが、注文は基本注文マシンになってました。ハンバーガーが美味いのはわかってるし、ちょっとだけダイエット気分だったので、今日はターキーアボカドサンドとクラムチャウダー、それぞれ単品にしました。(大分割高)パンはさっくり焼けていて、野菜も新鮮。でもターキーハムは結構塩味濃いめ、、。クラムチャウダーは、、ん〜、普通。やっぱここに来たらバーガーだ!と悟りました(笑)
むかーしに食べたことあると思うけど、味を覚えてないので久しぶりに来た。お昼にハンバーガーセットを食べた。まずはシンプルなのから食べるのです。肉は粗挽きでしっかりしているけど、主張が強すぎず。うまかった。玉ねぎ、トマト、レタスのシンプルはハンバーガー。ケチャップやマスタードを自分でつけられるので調整できていい。僕はつけなかった。パンはしっかりしたカイザーロールを選んだ。ドリングにストローがない。省エネでよい。パンの種類を選べてよい。ハンバーガー910円+ランチセット(フレンチフライとドリンク)270円で1180円フレンチフライは、細くでカリカリでちょっと油っぽい。また行ってみようと思う。
ハンバーガーが大きい事!食べ甲斐がありました!店に入ってすぐに大きなタッチパネルにて注文し、出来ると音と大きな画面に注文番号が表示されるので取りに行くシステム。
青山本店には100回は伺っていますが、こちらの宮益坂店はかなり前から存在は知っていたものの初訪問です。厳密に言うと渋谷駅から宮益坂を上りきって交差点を左折、そこから100メーター弱歩くので、宮益坂沿いにはなく美竹通り沿いに位置します。さて、こちら最近ファストフード店で増えつつあるセルフ方式を取っているんですね。券売機で買うと自動でオーダーが通り番号で呼ばれるやつ。味気ない感じもしますが、これも時代の流れってやつでしょう。ちなみにセットメニューでグアバジュースを付けたかったのですが上手く探しきれず、+100円でグアバ・モミってのがあったので、オプション扱いになったのかな?これかな?と選んでポチリ。結果、定番のグアバジュースにタピオカが入っとりました。なるほど~モミってタピオカなんだ。探しきれなかったからこその出逢い、これはこれでアリかなと思いました。青山本店も雰囲気あって好きですが、この店もワンフロアで開放感があっていいですね。あ~久々にゆっくりのんびりハワイに行きたいなぁと思っちゃう空間作りでした。また寄らせていただこうと思います。ごちそうさまでした。
QRコード決済など多彩な支払い方法が選択されている食券機にて、オーダー。選択パターンが多く、初めての人は少し戸惑う人もいるかなと思いました。かなりボリュームあるので、お腹空かせて行くのが良いですね。
ジューシーなお肉とアボカド&トマトにふわふわのバンズ💗 完璧です🍀✨チアシード入りもレモネードも大好きです✨🍋 お持ち帰りでした😋 タッチパネルで注文します!
名前 |
KUA`AINA 渋谷宮益坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3409-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ライブハウス(渋谷LUSH)を訪ねる前の腹ごしらえで寄りましたClubhouseSandwich 美味しかったです。