立ち寄りたくなる、神戸風お好み焼き。
みやもとの特徴
水島臨海鉄道高架脇でアクセス良好なお好み焼き屋です。
神戸風モダン焼きを楽しめる、岡山の隠れた名店です。
家族経営の温かい雰囲気で、居心地がとても良いです。
広島風お好み焼き屋です。座席数は少ないけど一人で行くならカウンターもあるので問題無いと思う。スペシャルお好み焼きと親鳥のひね焼きを注文。ボリュームは、ちょうど良く味も問題無し。親鳥のひね焼きは、レモンがうまくかみあいさっぱりして美味しい。お好み焼きもソースが甘くなく具材もしっかりあり、美味しい。
栄駅前に有る🍕お好み焼き屋さん😄初めてイカたまモダン焼き食べた。ソースも濃い口が用意してありとても美味しかった😃ご主人も気さくで話しやすかった😃機会が有ればまた食べたくなる😃
安くて美味しいお好み焼き店です。毎回色々なメニューを食べますが、どのメニューも間違いなく美味しいです。鉄板の上の焼き立てを見ながら食べれるのはさらに食欲そそります。おでんもオススメです。マスターも気さくで気軽に寄れるお店です。いつもご馳走様です。
岡山に初めてきて、ホテルの近く栄駅の前にあり、倉敷市駅からの観光帰りに行きました。マスターとお客様で来ていた奥様がいて、あと2組テイクアウトあったものの、私が貸し切り状態で3〜4時間楽しい時間を過ごさせてもらいました。ホルモン焼き、おでん、いか玉モダン焼き全部美味しくてボリュームあって尚且安い。観光地の話から政治や仕事、地域活性化の話、好きなバンドの話やらしたり、聞いたり話しが尽きないおもてなしでした。マスターと奥様ありがとうございました。また岡山倉敷水島来た際には必ず行きます。お元気でいてくたさい。大変良い思い出になりました。
水島臨海鉄道高架脇にあります。駐車場は店の脇に2~3台分あります。店内に入ってすぐに大鉄板があり、おひとり様はそこに案内されます。他には鉄板付きの4人掛けテーブルが2つあります。大鉄板は、カウンター部分の奥行きが長いので、鉄板上のお好み焼きを食べるのに腕を伸ばさないといけないです。ちょっと遠い印象です。愛想のいい元・お姉さんが焼いてくれます。テイクアウトもやっているのでそれもいいのですが、やっぱり鉄板からヘラで直接ハフハフしながら食べるのが最高。食べていると、元・お姉さんがソースを追加してくれます(白い部分が気になるそう)。ソースはブレンドしているのかなぁ?ちょっとスパイスが香る甘辛味です。すじモダン(袋そば/袋うどん)は700円ですが、そば&うどんのちゃんぽんでお願いしました。1袋追加で100円アップで済むなんて良心的ですね。 10分ちょいで焼き上がりました。最後に薄焼き卵をのせてくれます。すじモダンだけあって、あたり前のようにすじがゴロゴロ入っています。おでんとして煮込んでいたすじを使っていて、おでんだしの味が染み込んでソースが付いていなくてもおいしくいただけます。時に音がするほど歯ごたえのあるすじが入っていてラッキーでした。普通なら豚玉にしていたのですが、すじ肉とのいい出会いができました。気が向けばこれからも食べてみようかな。 水を飲むのも忘れて一気に完食しちゃいました。
モダン焼は、「神戸焼」なる、焼そばを、薄い生地に載せ、卵を最後に敷いた物。お好み焼きは、広島風。ピリッと感が結構クセになる。lunch時はママ、夜は息子さんがやってます。ママと話すと楽しいから、カウンター席、lunch時は埋まってる事が多い。いつも、豚・エビ・牛スジで悩む。今回は、エビにした。美味しい。記憶では、焼そばを、豚肉→エビにしてくれたと思う。
安くて、美味しい。人あたりの良い女将と息子さんとコロナ対策をしっかりした。お店です。居心地の良い店です。
おでんが美味しかった。お好みも予想以上いい感じ。
土日と続けて行きました。土曜日は友だちとおでんとお好み焼きを食べました。日曜日は大将とバイトの人と楽しく喋りながら飲ませて頂きました。おすすめ出来る店なので是非とも行って下さい。😛👌
名前 |
みやもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-444-2500 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

マスターもお母さんも人当たりよく、色々とお好み焼について教えてもらえました😊持ち帰りや出前もしており忙しい中でも気を遣ってもらい感謝です✨味も含めまた必ず行きたいお店です!