抜群に上手い中華蕎麦、香りたつ逸品!
香風食堂の特徴
若干の甘さを感じる鶏ガラ醤油ラーメンが美味しいです。
昔ながらの気質の店長が作るラーメンは最高にうまかった。
香りたつ中華そばは、印象に残る味で絶品です。
良い時は、抜群に上手い中華蕎麦を食べさせるお店!臨休が続き、営業日が続かない時は、及第点のお店。ここの落差が激しすぎる⤵︎⤵︎⤵︎全ての具材に手がかかっていますが、スープが炊けていない時はガッカリします。←及第点の日。X(旧Twitter)で営業を確認。臨休無く営業が続いているなら食べる価値アリ👍お店の雰囲気ですが、再会後、奥様の姿が見えずバイトさんとご主人での運営。それが、どうもチグハグ。ホールが上手く回らず、調理に集中出来ないご主人のピリピリが店舗内にもれます😿『バイト急募』の告知も多く、不安要素が多いです。
味玉そばを頂きました。お味は醤油メインで鶏も入った感じです。麺はストレートの細麺で、ツルリと行くタイプ。チャーシューと味玉のお味はしっかりしていて、チャーシューは旨みがしっかり凝縮してます、旨い。メンマは濃いめの色ですが、お味はそこまで濃くなく、誰でも食べ易い仕上がりだと思います。個人的には食べ進めるうちにスープが薄めに感じ、チャーシューとの組み合わせなどで味を整えて食べるラーメンだと思います。ご馳走様でした。
三度目でやっと食べれた。行ったら休業ばかりでしたからね!ラーメン一杯税込で900円なんか高い感じ!出汁にいろいろ具材が入ってるんでしょうけどスープ飲んだ感じそんなに美味しいとは思えなかったんだけどね!チャーシューは美味しかった!人気店みたいであとからドンドンお客さん入店してくる!一回行けば十分な感じでしたわ!
若干の甘さを感じる醤油スープは良く言えばバランスが良く、悪く言えば特徴がなく、無化調感も無い。麺は低加水のストレート極細麺。具は丁寧な仕事が好印象。丸福とか、昔ながらの岡山のラーメンが好きな人にオススメ。
平日10時過ぎに訪問、多くのお客さん。平日のこの時間に凄いな…店内はカウンター5つにテーブル2つくらいのお店・中華そば(¥900)蕎麦のような美味しいスープにチャーシューも厚くて旨い☆0.5があれば☆4.5注文は入店時に食券購入ですが千円札のみ可(小銭は不明)後のお客さんが万札しかなく両替お願いしてましたが千円札が足りず、お店の方も途方に暮れてました千円札は準備して行きましょう。
醤油系のあっさりラーメンが大好きでクチコミやラーメン学会さんでも取り上げてもらっていて一回行ってみようと思って来店しましたが、正直私の口には合わなかったように思います。とにかくスープに旨味が無く麺も素っ気ない味で、なんで行列までできているのか謎でした、、、。辛口ですいません。チャーシューとメンマはすごい美味しかったです。そのため星2にしておきます。
昔ながらの気質の店長が作るラーメンは、最高にうまかった。営業中止は残念ですが、色々事情があるのでしょう。おいしいラーメンを今までご馳走さまでした。
名前通り香りたつ中華そばは絶品。ただ営業時間が短いので来店の際は注意が必要です。2018年12月12日を持って営業休止。再開日は未定です。本当に残念だぁ...
ラーメンもちょいのせ丼おいしいし。なによりチャーシューとスープが最高です。レジがなくなり券売機になった。両替もしてもらえるが1万円札と5千円札は予め両替しての来店がいいかも。いつもお客さん多いしそのほうがスムーズなので。
名前 |
香風食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/kahoo_kurashiki?t=OgBy6JuFEEYvb2TQ3x81kA&s=09 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華そば専門店に行きました。入口横の券売機で、中華そば、ライス小を購入、麺はカタメでお願いします。頂くと、すっりとした味わいの鶏ガラ醤油スープ、大変好みな感じでした。中細ストレート麺、具材は、茶味かかっためんま、厚めのチャーシュー、ネギです。大変美味しい醤油ラーメンだと思いました。