倉敷の将棋記念館で癒される。
倉敷市 大山名人記念館の特徴
入館料が無料で、気軽に訪問できる魅力があります。
将棋の歴史を感じられる駒や実際に使われた将棋盤が展示されています。
近くにあるポケモンマンホールで、楽しみながら癒されるスポットもあります。
近くにポケモンマンホールありますよ可愛くて癒されます❤️
入館料無料 将棋のことは詳しくないので割愛させていただきます。倉敷芸文博物館と繋がっているそうです。
棋士になられて以降の写真や実際に使われた将棋盤や駒などが展示されていました。入館無料。大山名人書きのキーホルダーや将棋駒などグッズ販売もある。玄関扉には将棋盤と駒が…
こじんまりした展示ですが懐かしく思いました。つい将棋盤と駒を買っちゃいましたw
将棋好きの父が行きたいというので訪問。入場無料だけあって、万人受けする展示が充実とはいきませんが、将棋好きの人なら感慨深いのではないかと思います。
将棋はしないのですが・・・「記念館」ができるほどの人物はそうそういない!「書」が多く展示されています。達筆!!眼鏡のフレームに強いこだわり感じました。
建物の正面ぽい方じゃない側ね!
勉強になりました。
こじんまりとした記念館です。大原美術館からも近く、無料です。時間があればおすすめします。
名前 |
倉敷市 大山名人記念館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-434-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かで、お土産もあり、手頃な駒もありました。