誠実な礼拝と美しい教会堂。
日本キリスト教団 倉敷教会の特徴
日曜日の礼拝は10:15から行われ、心安らぐ場です。
国の登録有形文化財であり、美しい建築が魅力です。
丁寧で誠実な保存がなされており、感動を覚えます。
子供達が併設された幼稚園に通っていたので昔から礼拝には時々行っていた。友人がここで結婚式をしました。
国の登録有形文化財と言うことで見に行きました。あっさりとしたきれいな教会です。西村伊作氏の建築と言うことで納得、西村氏の建築物は新宮に残され比べてみてなるほどと思えました。
こちらの教会堂は、国登録有形文化財だと聞きました!雰囲気がいいです。
建築も美しく、保存というか使われ方も、丁寧で誠実で慎ましいものを感じました。ホールは音響がいいと言われていますね。後部のスペースは、間仕切りしていてもスピーカーが備わっていて、ホールのマイクの音が聞けて良かったです。
名前 |
日本キリスト教団 倉敷教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-422-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日曜日の礼拝は 10:15〜子供の礼拝は9:00〜