広島空港で飛行機感動体験!
ピクニック広場の特徴
広島空港の滑走路横で、離着陸を迫力満点で観られます。
芝生の広場では、風を感じながら飛行機を近距離で見られます。
自動販売機と簡易トイレが完備されていて便利です。
間近で飛行機の飛び立つ姿、着陸の様子が見れて、こどもも大人も感動。時間は空港のフライト情報を見ながら確認するみたいですが、ある程度飛行機が近くに来ると音が聞こえてくるので、飛行機来るまでは、広い芝生、長い滑り台、ブランコなどのちょっとした遊具で遊びながら、待つことができました。
八天堂カフェに寄ったついでに飛行機を観にきました。とても近くで見ることが出来て、迫力がありました。子供達も大喜びです。ここに行くには公園の入場料を払いました。
駐車場代(330円)が必要、お釣りが取りにくいので、釣り銭がいらないように小銭を用意すると良いです。道路沿いの未舗装駐車場から、舗装された細い歩道を登った場所にあるが、案内板などが無いのでわかりにくい。サイクリロード方が坂道の勾配が緩やかだが遠回り。東屋の横に飲み物の自販機と簡易トイレがある。
芝生の広場で風を感じながら、飛行機を間近で見られます。飛行機は午前中が楽しいと思います。飛行機の発着時間と日除けテントとお弁当があれば、1日楽しめると思います。
ワンタッチテント持参で、行きました‼️飛行機が間近で見れるし運転席からは、手を振ってくれます。
はじめて行きました。場所が分かりにくかったです。滑走路近くの広場で小さな子供が遊べる遊具がありました。ベンチがたくさんありました。飛行機の離陸、着陸が目の前で見れて子供以上に大人が夢中😌💓♥️❤️になりそうです。仮設トイレもありました。自動販売機の設置はなかったです。多分空き缶のポイ捨て防止かなぁ😃コロナ禍で飛行機の便数も少なくてANA,JALしか見れなかったです。
飛行機の離着陸が近くで見れていい。弁当とシート持参でピクニックを兼ねて行ける。
広い、気持ちいい、飛行機も見られる。
自動販売機と簡易トイレ🚻が有ります誘導路に近いので、飛行機✈️が東側から離陸🛫着陸🛬するときは迫力ある写真が撮れますよ🤩
名前 |
ピクニック広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

滑走路すぐ横に広〜い広場があります。子供も遊べる遊具や、自動販売機、清掃されたトイレもあります。飛行機の離着陸が間近で大迫力で見れます。