名古屋駅から徒歩15分、楽しいライブ体験!
Zepp Nagoyaの特徴
名古屋駅から徒歩15分でアクセス良好なライブ会場です。
Zepp名古屋はアーティストを近くで見られる大人気の場所です。
近隣にはサイゼリアやファミマがあり便利な立地です。
色々Zeppの施設に訪問してますが名古屋は今回初めてです。名古屋駅から少し離れた新興開発エリアの一部として君臨する施設です。離れていますが名古屋駅からほほ真っ直ぐの場所にあるので迷う事はほぼないと思います。周りには商業施設があるので早めに移動しても時間を有意義に過ごせます。1階スタンディングエリアの整理番号順の案内場所も分かりやすく好印象でした。施設のレイアウトはZepp施設のスタンダードな造りなので他のZeppを知って入れば問題なく馴染めると思います。ただ最寄り駅が基本名古屋駅で徒歩移動で15分は掛るつもりで予定を組む必要があります。くれぐれも、最終列車の時刻をしっかり把握してお越し下さい。車に関しては今回利用していないので詳細不明です。
関東のZeppや今は無き仙台のZeppには行った事ありましたがZepp名古屋は初めてです名古屋駅から徒歩で行けます15分くらいですかね?道は分かりやすいですささしまライブ駅から行くと近いらしいのですZepp名古屋も会場外にロッカーありますしかし公演によっては埋まってしまう事もあるらしく心配なら名古屋駅かささしまライブ駅のロッカーが良いみたいですキャパは1800人ほど2階席もありますとても見やすかったですドリンクチケットはZepp特有のコインです会場内にもロッカーありますまた来たいです。
ZeppNagoya!!駅から歩くには少し距離がある為、タクシーに乗せて貰いました。とても優しかったですワンメータ680円ぐらいで行けました!ライブ前の長時間過ごす場所、飲食店、アミューズメントなどいろいろ豊富にある為余裕で時間を過ごす事が出来ます。菅田くんライブに行ってきました!!キャパも大きくはない為、距離感も近く会場での一体感で盛り上がりました。最高のパフォーマンスでした!手荷物を入れるロッカー300円小さいロッカーが沢山有ります。購入したグッズ、ショルダーバック2個ぐらい入れる事ができたので助かりました。
Zeppは音が良いね。音圧があるので迫力があってコレぞライブって感じを楽しめます。立地も良く、近くに商業施設もあるのでライブまでの時間も潰せるのもメリット。
写真の様に1階は運次第なので2階指定席を強くオススメします施設はどこのゼップも同じ?かな。
アーティストを近くで見られて良いのですが、ぎゅうぎゅう詰めです。また、ワンドリンク別で絶対買わないといけなくて、普通のペットボトルのお茶が600円です。あまりにも高いです。
数年ぶりにライブで行きました。2階席の入場が一番最後だったから高架下の方まで伸びてる列のさらに最後と言われて絶望的になったけど、やっぱり思い出深い場所🥹懐かしい気持ちになりました。
駅からは少しだけ距離がありますがサイゼリアやコンビニがすぐ近くにあるので現地で待ち合わせなどしても大丈夫で便利な場所だと思いますホテルも一軒すぐ目の前にあります。
ファミマ、マック、サイゼリアなどもすぐ近くにあり便利です。
名前 |
Zepp Nagoya |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-541-5758 |
住所 |
〒453-0872 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−7 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

見やすい終演後の大渋滞はしょうがないけど小さい子供がいるライブの後は後ろから押されると危ないので注意喚起のアナウンスをする人がいるとなおよしかと。