懐かしの中華、ここにあり。
青竜亭の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、老舗の中華料理店です。
生姜がしっかり効いた、昔懐かしいラーメンが自慢です。
食べ応え抜群のチャンポン麺や、ふわふわのチャーハンが楽しめます。
年季の入った外観、老舗店の風格。とても庶民な雰囲気の中華の店。土曜の12時過ぎに訪問、先客5名ほど、店主独りのワンオペで多忙な感じ。少し落ち着いた頃に注文を問われ、「ラーメン定食」を依頼。提供時間はやはり長めで、入店から30分程度要したので、忙しい時は避けといた方が無難。定食の内容は、・ラーメン・ライス・カラアゲカラアゲはサラダ付き。まるで、お手本のようなラーメン定食。ラーメンは、昔ながらの中華そばタイプ。・チャーシュー3枚・めんま・もやし・ねぎ具材は多く、質素ない、感昔ながら〜のタイプ。スープは程良い醤油感に優しい旨味。シンプルで定番、安定の美味しさ。麺は平均的なストレートタイプ、ちょっと柔らかめの茹で加減。この茹で加減がスープに絶妙に合ってる印象。唐揚げは、もも肉を使用、サイズは大きめ。しっかりめのフライで、香ばしさが実に良い!脂身は癖なく、肉汁が滲み出る。野菜はマヨネーズ仕上げ、ボリュームも質も文句なし。店主の対応に優しさを感じましたね。
チャーハンをいただきました。美味しかったです!量が多めで、卵スープも多かったです。町中華という感じで、常連さんが多く、良い雰囲気です。また他のメニュー食べてみたいです。テイクアウトしている人もいました。
初来店!回転テーブルに座りました!酢豚と餃子のセット頼みました!前のお客様のお皿がずっと隣りにあったのが気になりました笑 1人でされてるので仕方ないかなぁと思ったり。注文して出てくるまでまあまあ時間はかかりましたが、味はかなり美味しかったですし量も半端なく多かったです。一緒に行った方達も大絶賛で、ラーメンと炒飯と麻婆丼を少しづつ頂きましたがどれも美味しかった!また行きます!
ラーメン定食いただきました♪少食な自分には多いかなぁラーメンは生姜がしっかり効いている昔ラーメンな感じです😊唐揚げも美味しかったよ次は、他のお客さんが頼んでいた(セット)でたのまれていた 酢豚を食べたい見た目入店しにくいけど、食べてみて満足出来ると思いますあ〜腹おきた ご馳走様です。
これぞ町中華、というお店。初めての来店で、五目ラーメンと餃子を頂きました。なんと優しい味わい。特に、スープが美味しくてほぼ飲み干してしまいました。餃子は奇をてらわず、焼けたのをバサッとお皿に盛っただけですが、味で勝負なのでしょうね。笑メニューもかなりあり、単品だけではなく、セットメニューもあるようでした。次回はまた別のものを食べに行きたいと思います。大将お一人での営業なので、お水は、セルフのようでした。
ご主人が一人で営業されていて、忙しそうなのに愛想も良い。人気な理由がわかりますね。ラーメンとチャーハンをいただきましたが、どちらも美味しい!!価格も安い!リピ間違いなしのお店です。
お初の中華屋さん大将一人で切り盛りしてます!メニュー表以外にも店内の壁に色々貼ってます。今回初めてやから中華定食と唐揚げ\u0026餃子セットを!ボリュームすごすぎ!味もめちゃくちゃ美味いし!隣の人が食べてたラーメン定食も美味そうやった!
以前から気になっていたお店、ようやく訪問。店前に駐車場5~6台分か。11時30分開店のはずが12時なのに入口のカーテンが閉まっている。恐る恐る中を覗くと既に先客二組。覗いて良かった。カウンター席、テーブル2席、小上がり2席。店主お一人で切り盛りしてるので注文から提供まで少し時間はかかる。メニュー表以外にも壁にメニューあり。チャンポン麺600円、麺は細麺、野菜や肉、エビと具材タップリ、塩味が効いて美味い。食べ応えもあり。麺は少し柔らか、もう少し硬い方が好きかな。他のメニューも食べてみたい。会計時、店主の笑顔が印象的でした。電子決済使えます。(2022年10月29日)
どれも本当に美味しいです!最初のからあげしか写真が撮れてないですが、天津飯も絶品です。家族との思い出のお店です。
名前 |
青竜亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-24-4921 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内外は昭和を感じるレトロなお店です。注文してから提供されるまではワンオペの為多少時間はかかりましたが、唐揚げやラーメンの味は美味しかったです。値段は手頃でした。