昭和レトロの掘出し物。
アンチックよろずやの特徴
昭和レトロな雑貨や家具がてんこ盛りに揃っています。
看板から入ると広々とした駐車場が待っています。
懐かしい品々が溢れ、掘り出し物探しが楽しいお店です。
まず基礎から学ぼう!「アンティーク」と「ヴィンテージ」とは何が違うの??アンティークとは、100年以上経っている品。ヴィンテージとは、100年経過している品。じゃ、、、100年前の品はどっちなの?「ラーメン」と「中華そば」の違い、「おすぎ」と「ピーコ」みたいなもんです。
お店の駐車場入口が狭く少し分かりづらいレトロな品数豊富しかも保管状態がいい。
アンティークな掘出し物を探しに行きました。面白い店です。所狭しと商品が陳列されてるので年寄りや子供は連れて行くと大変かも?当たって壊しそう。アンティークボタンを買いました。
好きな人は好きなお店ですね。マニアック・レトロです。
駐車場もお店も広いので、アンティーク好きな方は車のことを気にすることなく、ゆっくり店内を見ることが出来ると思います🚗商品量も多く、ついつい長居してしまうお店です。
昭和なアンティーク雑貨や家具がてんこ盛りですʢ்́ꇵ்͒̀ʡ好きな方は必ずハマります😳
昭和レトロの品を揃えたいのならここですね。
ただ古いものを集めた骨董品屋ではない。ただのリサイクルショップでもない。めちゃめちゃセンスのいい、アンティークセレクトショップだ。ディスプレイの仕方も素晴らしく、博物館を見ているようで楽しみながら掘り出し物を探せる。こんな店は全国探しても数少ないだろう。ついつい1時間半も滞在してしまったが、好きな人なら永遠に居られると思う。それにしてもよくここまで厳選してセンスの良い物を集めたものだ。これはもはやライフワーク。今回は店の人と絡むことはほとんど無かったが、色々話を聞いてみたいと思った。
アンティーク好きにはとても楽しい品揃え値段も良心的です。
名前 |
アンチックよろずや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-98-6818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

目の保養ができます。買った品物を入れてもらった紙袋もナショナルパナソニックのもので、ほっこりしました。