丸亀の夜のお供、塩バターラーメン!
ラーメン 北海の特徴
丸亀駅近くで22時30分まで営業しているラーメン屋です。
創業33年の老舗店で、昔ながらのストレート麺が堪能できます。
酔っ払った後の〆にぴったりな、素朴な味が嬉しい一杯です。
オススメをお聞きしたところ味噌バターか塩バターと言われたので、塩バターラーメンを頂きました。アッサリとした感じで頂けたので良かったです。
何年ぶりか🤔よなよなラーメン🍜今夜は味噌バターラーメン🍜
日曜日の夜22:30、この時間まで開いててよかった!塩バターチャーシュー大盛りを頂きました。なんか昔の豚太郎の塩バターラーメンを彷彿させるラーメンです。美味い!
気になってたお店に来ました。JR丸亀駅から直ぐ左に50mくらいかな?コロナで時短営業していたので自分にはラッキーでした❗通常なら19時から営業だからです。直ぐ近くのコインパーキングに止めました。お店に入ってメニューを見て直ぐ目に入ってきたのは味噌ラーメンでした❗北海道と言えば味噌か塩を想像するのは自分だけかも知れないけど、それで味噌ラーメンを注文しました。ほどなくしてラーメンがテーブルに来ました、ニヤニヤしながらスープを口に入れると本物の味噌に旨いと思った、しっかりした出汁に味噌が懐かしくて最近の味噌ラーメンの豆板醤で加減してるのじゃなくて味噌の旨みが最高でした。麺は卵麺だと思うのですけど良い感じでした。はっきり言えば純味噌ラーメンなら此処だと思った、旨いんです❗もやしもトウモロコシもシャキシャキでした。バターもトウモロコシもトッピング各80円です❗また機会があるなら行きたいと思った、今日はご馳走様でした🍀福山雅治のサイン有りましたビックリ‼️オススメです安くて良いお店です✨
酔っ払って〆に行くラーメン屋さん。〆と言っても瓶ビールは頼んでしまう。塩バターが美味いらしいです。
仕事で朝~昼に前を通りがかるのですが、いつも閉まってる。仕舞た屋なのか深夜営業なのか…と思っていたところ、夜に通りがかる機会があり営業してる!店内は、小綺麗にされているけど、古い。壁に貼ったメニューからチャーシュー麺(800円)を注文。味噌・塩・醤油から選べるとのことで、好みで塩で頼みました。しっかりしてるけど婆様にはゆっくりめ・はっきり伝えてあげて。チャーシューがスープの熱でとろけて、しゃっきりしたもやしと少し濃いめのスープ。普通に食べても懐かしくて美味しい味だけど、飲んだあとやったら五臓六腑に染み渡る感じだろうなぁ。大盛りも+200円でできるとのこと。
丸亀駅近くにある夜も遅くまで営業してる事もあり、飲んだ後の〆に行きました。味噌味・醤油味・塩味とありますが、味噌味メニューの最初に書かれていたので、お店お勧めと思い味噌味にしました。どこか懐かしさも感じるほっとする味で安定感のある美味しさでした(*^^*)お店は、女性2人親子かな?と思える方がされており、ラーメン以外にもお酒のあてになる様な小鉢が何種類か置いてありました。店内はテーブル席3つ位とカウンターといった、小さなお店ですが大体は少し待てば座れる感じです。是非とも食べてみて下さい(^-^)
真っ暗な商店街で煌々と光る看板はまさに危険な誘惑。丸亀駅横にあるラーメン屋「北海」。20歳くらいの頃から移転前の超狭いお店に通っています( ^ω^ )駅前に移転したことで行きやすくなりましたよね〜。そしていつもの塩ラーメンとビールの大瓶です。このトッピングのモヤシ、お店の大きなお姉さんがいつもスジ?をひたすら取っています( ̄▽ ̄)シャキシャキで美味いんですよ!でもやっぱりラーメンと大瓶は多過ぎました(^_^;)ご馳走様でした!
素朴な味で懐かしい感じがしました。
名前 |
ラーメン 北海 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-24-6085 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

味噌を食べました。一口目は特に響かなかったけど、食が進むにつれて何ともいえない優しい美味しさ。麺のコシはちょうど良い。結局、完飲しました♪