フェリー乗り場近くの快適宿。
ビジネスホテルフクシマの特徴
朝食がとても美味しく、エネルギー満点で元気が出ます。
フェリー乗り場が近く、本島へのアクセスが非常に便利です。
犬に吠えられること以外は快適に過ごせてストレスフリーです。
古いビジネスホテルです。エレベーターなしの3階たて。冷蔵庫と電子レンジ共同でした。接客もよいのですが、廊下がケモノ臭い!!飼い犬のコーギーがフロントにいたので廊下に連れ回っているのかと感じました。客室は獣臭さゼロでした!500メートル程先にローソンがありました。
部屋に冷蔵庫がないのと、フロントで犬に吠えられること以外は快適に過ごせました。周辺の他のホテルより安いのでありがたいです。
3度利用し、内2度は本島へ渡るために宿泊しましたが、フェリー乗り場が近くて良いです。設備は古く、エレベーター無し、トイレはウォシュレットタイプでは無いし、冷蔵庫は共用ですが、ベッド周りが使い勝手が良いです。ベッドヘッドにコンセントがある上、色々物が置ける程スペースがあり、スマホ、眼鏡に文庫本等々置いていました。
冷蔵庫が部屋になく廊下にある冷蔵庫を共有しなければなりません。門限もあり23時半になると入れなくなります。
施設が古い❗
電話で予約時に話を聞くと、門限があり、23時半を過ぎると入れなくなるそうです。室内は必要な物はほぼ他のビジネスホテル並みに揃っていますが、冷蔵庫がなく、夏は残念かと思います。(しかし、通路になぜか冷蔵庫らしきものが…。共同の冷蔵庫?)設備はやや古めな感じもしますが不快なほどではなく、泊まるには十分と感じました。坂出〜丸亀あたりで仕事絡みで宿泊しようと直前にネット検索したものの、ほとんど空きがなく、琴平の高級観光向け宿などか、逆に格安ですがドミトリー系くらいしか見つかりませんでした。仕方なく、当日朝に電話予約できる健康ランド系のカプセルがあるようなのでそこも覚悟しましたが、何となく地図を見ていると、ネット予約系サイトには出ていないこちらを発見、情報がないので恐る恐る電話してみたところ、ちょうどキャンセルで1部屋空いているとのことで滑り込みセーフ。羽田から飛行機で向かいましたが、JALの最終便で高松空港、そこから丸亀駅への最終バスで駅に着き、途中のローソンに寄って門限近くでチェックインしました。予約サイトで出てこないという意味では、空きが見つからなかった場合などの穴場かもしれません。港の目の前でフェリー利用なども便利でしょうし、翌朝は立派な太助灯籠などを横目に丸亀駅に向かいました。
気軽で親切です。船にも近く駅にも近いので便利です。
名前 |
ビジネスホテルフクシマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-22-4322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

朝食とても美味しかったです。