二宮金次郎像と遊びの桃園公園。
桃園公園の特徴
桃園公園には二宮尊徳像があり、懐かしい気持ちになれます。
空堀商店街から近く、便利なアクセスが魅力の公園です。
年一回の桃園祭や多彩なイベントが楽しめるスポットです。
空堀商店街から少しの外れたところにある広めの公園です。桃園幼稚園の隣にあり、広いグラウンドと幼児用滑り台、砂場、小さい散歩道で構成されています。ブランコはありませんが、ベンチや東屋が比較的多いので商店街めぐりに疲れたらふらっと寄ってみると良いでしょう。
天気の良い休みの日には子供たちが元気に遊んでいます。元気な笑い声が聞こえると嬉しくなるのでこちらも元気をもらえますね。桜の木もあるので、大阪城公園まで行かなくても近所で桜を見たいなんてときの気分転換にもよさそうです。
広い・静かな公園ですね 公園の一画に・二宮尊徳像が有りました・懐かしさ を・覚えました・‼️⭕⭕
元小学校跡と聞いて~ちょっと切ない気がします二宮金次郎像ありますね。
桃園公園。谷町筋から、短い石張りの坂道下って西に入ったところ。隣に幼稚園あります。1991年まで、大阪市立桃園小学校があった場所です。他所に比べてかなり広いグランドは、運動場だったのでしょう。
昔ここに小学校がありました片隅に二宮金次郎の銅像があります学校はなくなっても、子ども達が元気に遊んでいて、嬉しくなります♪
大阪メトロ谷町線の「谷町六丁目駅」からほど近く、空堀商店街からすぐの公園。周辺に住まれている方、子供がよく利用しています。
朝からキレイにお掃除をしてくれている近隣の方々のおかげで、子どもたちがよろこんで遊んでいます。私もたまに、お掃除するようになりました。
小さい公園だが、日当たりが良い。
名前 |
桃園公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夜になると猫さんが現れます素晴らしいスポットです癒されます。