駐車場広々、昼食調達便利!
藤三 港町店の特徴
駐車場が広く、アクセスが良好で買い物しやすい。
新しくて綺麗な店内、通路も広く快適に買い物ができる。
二階の食堂ではこがしニンニクラーメンが絶品でおすすめ。
市内より少し離れてるが駐車場は広く店内も陳列の幅も広く人との離合も楽です 品揃えもまあ日常生活に支障ないほどで良いと思う ちなみに真裏にエヴリィもあり結構賑わっています。
広く明るい店内。 仕事帰りに良く寄る様になりました。 バリエーションは多いですが、鮮魚系がちょっと弱いかな?今迄の藤三のイメージ?を変える店作りです。一度、行ってみたらと思います。
新しくできたスーパーのため綺麗だし通路も他店と比較して広く感じる。品揃え、価格についても非常に利用しやすいなという印象。複合施設のため駐車場も広く、今後も利用したいと思う。
アイスクリームが安いです。エブリイと違ってスーパーの通路が広いし混雑してないのがいいですね。藤三の横に路駐する方いますが、きちんと駐車場にとめましょう。先日通りがかったら、高齢者が警察に駐禁で取り締まられてザマァと思いました。
地域柄かもしれませんが 安価なお弁当やお惣菜が多く 昼食の調達にとても便利です 同じ建物にホームセンターがあるためちょっとした部材も手に入るし 立体駐車場は広くはないですがそれなりに 台数を止められるので 駐車できないってことは少ないと思います。
良くいきます。
駐車場が広くて とてもいいです。
レジに忘れ物を届けたら「うん。うん」と返事をされた。友達じゃないんだから・・・呆れた。
吉浦地区、川原石地区古くから愛されてるお店。今では珍しくないがガラス張りで3階まで外の眺めが見えるエレベーターは昔乗った記憶があったため久しぶりに訪れる人は懐かしく思われるのではと一人年月を感じてました?建物の中にはホームセンターのナフコさんもあるのでどちらとも利用されてます。
名前 |
藤三 港町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-21-3550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

注意 誤ったクチコミ情報があります。藤三港町店は2023年11月に移転オープンしたらしいのですが、クチコミには以前の店舗情報も混在しているようです。お食事処千園やダイソー は現在ありません。このページの「藤三港町店による説明」にもその旨、記載がありません。クチコミを見て食事をしようと来ましたが、食事コーナーは店内どこにも無く、昼食難民になりました。