360℃パノラマの絶景体験!
火山 展望台の特徴
瀬戸内海や愛媛県の島々を360℃パノラマで楽しめる展望台です。
展望岩からの見晴らしが抜群で絶景を堪能できます。
車でアクセスできる駐車場から山頂まで約25分で行ける手軽さがあります。
展望岩の見晴らしがとてもいい登るのは意外としんどかったですが、来てよかったと思える眺めでした。ここまでのワインディングも走ってて楽しく、またツーリングで来たいです。
かなりの眺望が期待出来ます。くねくね道なのでくれぐれも安全運転で。
景観が良いです。ここまで来るなら登山道みたいなとこ上がって岩場の展望台まで行ったほうが良さそうです。
これほどの景観が全く評価されていない。山頂付近まで道路が通っているからだろうか。クライミングの対象となっていないのか、生のままの岩が乱立している。防府市の右田ヶ岳と並ぶ素晴らしい低山。そもそも倉橋島の認知が三十代以前と四十代以上で正反対であることが問題。20代以下に至っては、広島市出身者にもほぼ全く知られていない。その反面、60代以上の山口県人には認知度高い。こうやって地方は衰退していく。
展望台下の駐車場🅿まで🚙で行けます。倒枝や落石がありますがまだ大丈夫です🙂離合できる箇所もあるので、把握しながら上がって下さい🚙🚾有ります。駐車場から10分くらいで頂上の大岩に着きます。頂上以外の岩にも登ることが出来るようになってます。ただ滑落転落に注意⚠
車で山頂付近の駐車場まで登り、400mほど急な階段を登れば簡単に絶景を楽しむことができます。登る価値ありです♪
結構急な所があるが景色は最高です。
駐車場から展望台までの山道は階段だらけ足腰がでいささかダルくなるけど山頂は一見の価値あり!!360°見渡せる景色は「圧巻」と言う意外にはなく、何処でもお目にかかれるような景色ではありません。車で頂上手前まで行けるのでオススメです。見も心もリフレッシュできること間違いなし!!
豪雨災害で暫く立ち入り禁止が続いていたのですが、今はもう上がれます。瀬戸内海の多島美を是非見て下さい。
名前 |
火山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒737-1377 広島県呉市倉橋町上河内34−115017 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

国立公園の瀬戸内海を一望でき中国地方の広島県、山口県の島が見えて、四国の愛媛県の島々もダイアログビレッジから駐車場まで車で25分、徒歩25分で山頂まで上がれます。バスの場合には40分のバス停で降りて、山頂までは登山50分です。