名古屋駅で気軽にきしめん!
驛釜きしめん 中央通りの特徴
名古屋駅構内にあり、改札からすぐの立地です。
600円で楽しめる朝定食はクオリティが高いと評判です。
観光客に慣れたスタッフがいるので安心して利用できます。
妻と一緒に新幹線に乗る前に食べた。時間がタイトなときに早く食べれるので有りがたい。名古屋名物のきしめんなので期待していた。関東人の私からすると、ちょっと想像と違っていた。まず汁は関東の汁より濃くてしょっぱい。とても濃いので、ダシの旨味を感じない。そのために鰹節をかなり多めに載せて補っている。麺は軟らか目で薄目で好みにあう。雰囲気とすると、ジャンクフード感があり上品な感じではなく、きしめんに濃い醤油汁に鰹節でたべるかんじかな。ついているてんむすは、薄味で濃い汁に会う感じだね。
名古屋タクシーの運転手にオススメされランチで利用。味噌きしめんが食べやすくとても美味しいお店でした。人気なのか凄く並んでるが、回転率はとても良いので10名超の待ちでも数分で入れました。
名古屋駅の改札からすぐにあるきしめんのお店。少し並びましたがすぐに入店することができました。そして、注文したらすぐにきしめんのご到着。入店したらすぐに食べられるスピード感あるお店です。そして、きしめんはと言うと良いお味です。ほどよいサイズの天むすも良かったです。
朝、時間がないのでどこかで軽く食事を。と探してるときしめん屋さん。やっぱり名古屋に来たからは、きしめん食べなきゃと思い入りました。天ぷらおろしのきしめんをいただきました。さっぱりしてとても美味しかったです。そして、何より早い!やっぱり、朝はさっと手早く出されると気持ちが良いです。ご馳走様でした。
天ぷらきしめんを注文。流石に名駅!10:30なのにひっきりなしにお客さんが来店されてます。お土産の販売もしており、箱に吉田麺業って書いてます。エスカのきしめんよしだの系列でしょうか?5分もせずに提供されます。麺の量は普通から少なめで、男性なら大盛でも良いかもしれません。鰹出汁の良い香りに濃い色したつゆで美味しそうなビジュアル。早速食べてみますと、天ぷらはまずまず。麺とつゆは…何か塩気が薄く感じます。新幹線の立ち食いの方が美味しく感じました。多分、私はきしめんは好みではないようです。
土曜日のランチタイム11:30頃にやってきましたが既に4組待ち。最後尾に並び待つこと6分ほどで店内へ。意外と回転率高いですね!店内はテーブル席とカウンター席があるので、1人でも入りやすいです。テーブル席は4人掛けと2人掛けとありました。注文したのは鶏南蛮きしめん(味噌味) 880円待つこと3分ほどで到着。さすが回転率が高いだけあって提供も早いですね!さっそく一口ズルリ!美味しい(^^)味噌の味がしっかり感じられるのと香りも良くてまた食べたくなる味です!鶏肉も旨味があって美味しかったです!麺類でこんなにも美味しいと感じたのは久しぶりでした!ごちそうさまでした(^^)※PayPay使えます。
名古屋出張の際に利用しました。味はもちろん美味しかったのですが、スタッフの皆さんの接客が素晴らしく、気持ちよく食事が出来ました。ただ立ち食いそば屋みたいにパッとすぐに出てくるのかと思いましたが、思ったよりかは提供に時間がかかったかなと。新幹線の発車時刻に余裕を持って利用されればなと思います。
駅構内で朝早くからやってくれており非常に助かる店舗。提供スピードもものすごく早い。ただ、肝心の朝セットはミニきしめんに白ご飯と朝から厳しい炭水化物セットだったので、通常の単品で肉きしめんを注文。970円と少々この手の店にしては値が張るが、思ったより肉の量も多く駅構内の賃料など考えれば妥当かな。また利用します。
600円の朝定食でこのクオリティ、さすがなごやです。海老天とかぼちゃ天入り。海老は身がしっかりでした。
名前 |
驛釜きしめん 中央通り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-569-0282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名古屋駅に21時過ぎに着いて、オーダーストップ前に入店できました。この時間でも満席でかなり賑わっています。ラッキーなことに、たまたま1席空いてそこに座ることができました。鶏南きしめんと天ムスを頼みました。直ぐに提供されました。きしめんの汁が甘めで、鶏肉みたくさん入っていて、好みの味でとても美味しかっです。天ムスは小さく食べやすかったです。