手づくりパンが120円均一!
ナフコトミダ 瑠璃光店の特徴
夕方には手づくりパンが120円均一でお得です。
国産の肉がオール半額で、買い物が楽しめます。
ナフコ内のパン屋さんのシフォンケーキが絶品です。
いつも早めの時間帯から半額品が並んでいるが元値が高い。半額の価格が正規価格では?と思ってしまう( *_* )
夕方だった為、そのお店内での手づくりパンが120円均一になっていてお得な気がしました。
そんなに混んでないので買い物しやすいです。ここのパン屋さんがお気に入りで、食パン🍞が美味しいです。
なかなか良い✨国産の肉がオール半額だったり、韓国ラーメン🍜とか置いてあるし、米もわりかし安いよ➰💮
種類は、少ないか、フルーツ、さつまいもの、糖度を書いてくださってるので、凄く安心して買います、今なら。スイカ13度、平均値11度は、うわっらだけ、甘いです、他のスーパーも、糖度は必要です、それで。高くても甘ければ買います、
たまねぎだと書いてあったのに、新たまねぎだよ。料理をしない人が、チラシの担当をしているのかな。
普通のスーパーマーケット安い店と比べると全体的に2割ほど高く、物によっては倍以上したりするが品揃えは良い方、品質も普通、近くのイオンが建て替えで長期休業してるので競合店が無いのが救いなのか尾上団、県営住宅、メリアなどの集合住宅が隣接してるからか客入りは良い、テナントはクリーニング屋とauだったがauは閉店、隣はカーマ、向いはセリアとTSUTAYAと便利だが2022年、来春にイオン上飯田店跡地に建築中のイオンそよら上飯田店、黒川中日ハウジングセンター跡地にフィール黒川東店が建設中のマンション4棟と同じ敷地内に出来て大規模店舗に挟まれる事になるから厳しくなりそう近隣住民にとっては選択肢が増えて良いけど店にはイオンとフィールの営業方針次第では脅威だと思うカーマもナフコも駐車場入口が隣接してるから入出庫で道路が詰まりやすいし不便なので入口を一緒にし客も共有出来て相乗効果高いから駐車場も共有した方が良いと思う。
店内がゆったりしていて買い物しやすい雰囲気です。
ここのナフコの別売りのパン屋さんはパン🍞が出来て、ビニール袋にパン🍞を入れる時、ザツにビニール袋の中にパン🍞を包みます。普通はビニール袋の中にパン🍞を入れて、セロテープで閉じるのに、ビニール袋の中にパン🍞を入れて丸めるだけのザツなやり方をします!
名前 |
ナフコトミダ 瑠璃光店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-919-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

パンの種類はそこそこありましたが、一種類2個程度なので、売り切れが多いかな。