山中腹のお堂で絶景を発見!
不動院(長楽寺 奥の院)の特徴
長楽寺へ向かう道は整備されていて歩きやすいです。
頂上近くにあるお堂からの眺望がとても素晴らしいです。
山の中腹に位置するお堂で静かなひとときを楽しめます。
長楽寺方面をウオーキングをしてる時「そういえば山の中腹辺りにお堂があったよな」と思い立ちGoogleマップで確認。最近登山に興味を持ち始めたこともあり、練習がてら丁度いいなと気軽に登り始めました。5分後、激しく後悔。登山歴ゼロの自分にとってここの斜面はキツイ!Googleマップには距離1kmとなってましたが、山の1kmがこんなに大変だとは…。それでもせっかくここまで来たのだからとお堂をめざしました。天気はあまり良くなく、山は木々で覆われ薄暗く、熊が出たらどうしようと不安がってたらお堂に到着。そこは思ったより開けてて、眺めも良かったです。ただハチがお堂の近くにいたり、雨が降ってきて、ここまで登ってきた達成感を味わうことなくすぐに下山。登山への興味が少し薄れた今日この頃です。
景色少しだけ見えます。荒谷山頂上を含め、ゆっくり休むとこはここしかありません。
お堂からの眺望良し。
名前 |
不動院(長楽寺 奥の院) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここまでの道は整備されていますが、ここから頂上までの道は荒れています。