地元の味!
東京屋カフェの特徴
グリルチキントーストサンドは絶品で、特におすすめです。
1日10杯限定の水出しコーヒーには驚きのこだわりがあります。
ブティックと併設された落ち着いた雰囲気が魅力的なお店です。
仙台から車で2時間かけて、本当はやぶ屋に行きたかったけど、休みで。ほやパスタいただきました。ほやとジェノベーゼで大変美味しかったです。
珈琲が最高です!酸味が少なく香り、味最高!東京屋グッズ早く作ってほしい。大ファンです。陸前高田から東京に2号店作ってほしい。おしぼりなどアメニティにも細かい気遣いがあります。
個人的にカツカレーが激推しです。カレーも色々な種類があるのですが、ルーに使っている食材も違うので色々食べ比べてみるのも楽しいかもしれないです🍛ちなみにここの珈琲、ハーブティーも好きです。またリピしたいです◎
陸前高田市地産地消推進のお店(たかたのうまいもんつかって〼)にも認定されているカフェ。豊洲市場の初競りで5年連続最高値を付けるほど質が高い「広田湾産牡蠣」を使用したメニューは絶品です。写真は牡蠣クリームパスタです。牡蠣は濃厚なクリームにも負けておらず、見事にマッチしています。パスタ上にかかっている北限のゆずの皮が爽やかさをプラスし、食べ進めても飽きが来ません。気づいたら完食してました。こだわりの珈琲やスイーツもあり、カフェ利用も可。旅先で地元の美味しい食事を楽しみながら、ゆっくり過ごしたい方にオススメです。
コーヒーも美味しいですが、グリルチキントーストサンドが凄まじく美味しかったです!!感動ものだと思います。今まで食べたサンドものでは紛れもなく1位!お試しください。これだけ美味しいなら他も期待出来ます。次はガレットか生パスタ行きます♪
遅いお昼を求め高田へ🚙、14時や15時に閉めるお店が多いなか15時過ぎも営業している貴重なカフェ☕蕎麦のガレット、アラビアータ、どれも美味しい⤴️1日10杯限定の水出しコーヒーは、氷もコーヒーになっていて氷が溶けても味が薄まらない‼️ストローはエコな紙ストロー‼️感動です😆フルーツティー、ほうじ茶ケーキ🍰美味しかった✨⤴️まだまだ、メニューがあるので、もっといただきたかったけどお腹が限界⤵️次回のお楽しみにとっておきます。お店のマスターはとても、丁寧、親切でお料理の説明や細やかな気遣いをしていただきとても気持ちの良い時間を過ごさせていただきました🎵併設している、雑貨屋さんも素敵なので、そちらもお勧めです。
お昼ご飯を食べるために訪れました。バスの時間まであまり無く、急ぎだったためカレーだけ注文。コーヒーも頼めば良かったと後悔…思っていたよりも早く到着しました。ただ、だからと言って雑な作りというわけでもなく、作りこまれたカレーの印象でした。お肉はしっかり煮込まれていて柔らかく、キノコの食感は残しつつ…カレーは辛く無くなく、お子さんでも食べやすくなっていると思います(個人的には辛い方が好きですが…笑)辛いものが好きな人向け、というよりは素材の味を楽しみたい人向け、といった感じです!あとオシャレなご主人がかっこいいです笑笑。
コーヒーにこだわりを感じますね。陸前高田には他にはないような素敵な雰囲気のカフェです。
たまたま近くを通ったら喫茶店を見つけたので来店しました。メニューを見ると、自家焙煎でブレンドも3つもあり、さらにハワイコナもありました。ハワイコナは癖が少なく一番好きな豆で、豆だけで売ってるのは見たことがありますが、店でメニューとして並んでいるのは初めて見たので驚きました。さっそくいただくと、めちゃくちゃおいしくて、今まで飲んだコーヒーの中でも屈指の味でした。とてもめずらしいものをありがとうございました。次はブレンドを飲みにまた行きたいです。
名前 |
東京屋カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0192-54-4545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに来店しました。シンプルでオシャレなカフェです。カツカレーとアイスカフェオレを注文、自家焙煎珈琲でとても美味しいコーヒーなのです。以前も好みを話しお勧めしてもらい親切に説明してくれました。