珍しい食材と心温まる料理。
瀬戸内料理たんとの特徴
魚が美味しかったお造りやだし巻きが楽しめた居場所です。
店長が全国で探した珍しくて美味しい食材が揃っています。
テイクアウトでも食べごたえ抜群の料理が特長です。
久しぶりに会う友人と飲みに来ました。その中の一人がよく利用するお店です。個室もありゆっくりできます。どの料理も美味しくいただきました。飲んでいくたびにお酒の量が増える[出世サワー]があり、飲めば飲むほどジョッキが大きくなりお得に飲めますよ。
お店の雰囲気もよくてサラダやだし巻きやいろいろな美味しい料理が楽しめました。良いナイトになりました😌
お盆中の忙しい時間帯だったのに何とか席を用意して頂いてとても助かりました。個室居酒屋で、いくつかの個室毎に扉が分かれていて少し変わった感じの作りでした。料理もおいしく地のものを食べれたの満足でした。
ももクロ春の一大事2023で福山を訪問した時に利用いたしました。瀬戸内の美味しい魚の刺身は鯛が甘くてとても美味しく、牡蠣フライはアツアツで美味しく、他の料理も美味しかったです。お酒も地元の地酒があり、色々な銘柄が楽しめました。次回、福山へ訪れた際はぜひまた利用したいと思います。
瀬戸内の地産地消ということで、楽しみにしてたけど、そこまで地元感はなかった。味も普通。ただ、鯛のお刺身は地産品で美味しかった。
鯛茶漬けを食べようと検索で出てきてホテルからも近かった為ここにしましたが何故かメニューにない(ランチ限定とか?)何故か個室内に韓国男性アイドルのポスターが貼られている(店員の趣味?カレンダーやファンクラブの文字があったのでお酒のキャンペーンなどではなかった)タブレットで注文するスタイルだが料理写真がほぼない為メニュー名だけで想像するしかない。値段の割に料理のボリュームは控えめ。普通のよくある海鮮居酒屋。あとホットのソフトドリンクを頼んだがぬるかった。検索で出てきた結果と余りにも違うので最初店を間違えたかと思った。
コロナ禍の今、感染予防で個室で利用しました。瀬戸内料理の通り、魚介の料理を美味しく頂いております。
僕が関東民だからかもしれませんが、瀬戸内の珍しい食材が食べられました。お座敷隠れ家的で良かったです。しかしながら、個室お座敷で予約したのですが、お座敷はあぐらをかけると思ってたのですが、通された席はテーブル席でした。個室テーブル席の表記の方が良いと思います。
テイクアウトでも食べごたえ抜群。
名前 |
瀬戸内料理たんと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-928-5465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

社長 山ちゃん 最高でした。 料理も 何食べても 美味しかったです😊又 6月 お願いしますm(_ _)m