広島県民文化センターで音楽祭を楽しもう!
広島県民文化センター ふくやま(エストパルク)の特徴
月1回のお芝居やばら祭など、豊富な舞台内容が魅力です。
スタインウェイのグランドピアノを時間貸しで弾けるイベントを実施しています。
福山駅からわずか3分、利便性が高くアクセスしやすい立地です。
地下1階のロビーはイベントが無い日は人が少なく広いので休憩にはうってつけです。
福山駅に近い。駐車場も狭いながら、あります。毎年イベントで使ってます。
地下のスペースはベンチや自動販売機があり少し休んだりするのに便利です。しかし、駐輪場が無く建物前の路地駐輪取り締まった代わりに、施設を利用する人が市役所の駐輪場に流れてきて大変迷惑です。
人生初の広島県民文化センター。堀江貴文✖️地方✖️Chat GPT
アメリカン ビッグバンド コンサートに来ました!写真、録画OKとの事で、投稿させて頂きました。福山市民には楽しめる場所、これまで。木久蔵さんの落語、石原良純さんの気象講演など、いい企画がありました。
月1回のお芝居を、見に行きました。マナーが良く、しずかに、観劇出来ました。🙆
スタインウェイのグランドピアノを時間貸しで弾けるイベントを開催している。
久しぶりにばら祭のジャズ等の音楽祭典その上3日4日5日と色んな祭典があります。
感染対策がかなりしっかりしています。出演する場合もお客さんの場合も安心して訪問できる場所だと思います。
名前 |
広島県民文化センター ふくやま(エストパルク) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-921-9200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場は狭いですがホール自体は良いところです。