尾道散策の後に、八朔フロート!
ロープウェイ前ええもんやの特徴
八朔ジュースやソフトクリームが絶品で、再度注文したくなる美味しさです。
千光寺ロープウェイ乗り場近くで、豊富なお土産を楽しむことができます。
スタッフの丁寧な応対で、初めて訪れる方も安心して利用できます。
小さなお店ですが品揃えが充実していて店主のセンスがいい。店員さんの接客も心地がよくオススメします。購入したマダムハニーのレモンケーキは本当に美味しかった。お取寄せしようと思います。
瀬戸内特産の柑橘類を使用したお菓子、ジュース、地酒や地ビールもあり、バラエティー豊かな商品ラインナップです。店舗奥にイートインスペースがあるので、ホットレモネード(300円)で休憩しました。
千光寺の散策後にはっさくジュースを飲みました。ほろ苦くてスッキリした甘さが最高です。尾道に行ったら絶対に飲んだ方がいいです。思い出したらまた飲みたくなってきました。
八朔フロートをいただきました。めっちゃ美味しいです。八朔の苦味もあって、ちゃんと八朔してます(笑)上にのってるソフトがまた美味しい。ソフトクリームだけでもいいけど、やっぱりフロートをおすすめします👍是非お試しあれ。
お店の方が親切丁寧で感じよかったです尾道らしくはっさくのジュースとはっさくソフトクリームいただきましたどちらも美味しかったです😃お店は店内外新しい感じですが上手く昭和レトロな尾道の雰囲気にも溶け込めてます。
確かにハッサク味!ミカンでもレモンでもない味わいサッパリとして美味しい〜
ロープウェイ乗り場付近にあるお店にて八朔ジュースを購入。苦くて爽やかで美味しかった!主人はバニラソフトを食べていましたがとても美味しかったようです!
はっさくソフトクリームを注文しましたが、苦味もなく、すぐにおかわりしたいくらい、美味しかったです。今度はっさくジュースも飲んでみたいです。
尾道散歩で歩いたのでソフトクリーム求めコチラへ。女子が喜ぶシャレたカフェのソフトじゃなく地元のフルーツを使ったソフトクリームを各県で食べているが、、もう少し濃厚だと良いと思った。ただ、商店街のカフェが北海道産ミルク使用のソフトクリーム売っていて、妙に納得。道挟んだ観光バス停留所のバスの運転手も食べてました。浅草みたいな食べ歩きが出来る店舗が沢山あるとウケる気がした。
名前 |
ロープウェイ前ええもんや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-20-7177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

プチパシャリ八朔フロートを戴きました。暑い夏にさいこー。