隠れ家の尾道ラーメン、絶品の塩味!
拉麺 またたびの特徴
尾道の路地裏に隠れた、こぢんまりとしたラーメン屋です。
あご出汁が効いた添加物なしのスープが絶品です。
自家製ワンタンやしろたまりらーめんが特におすすめです。
飲みに行く時たまたまやっているのを見つけて今日のお昼初めて食べに行ったとっても美味しい!ワンタンとチャーシューが特に美味しくお昼なのにお酒が飲みたくなった…麺も太めで縮れていたので食べ応え抜群!どう美味しいとかどういう味か表現出来ないけどとにかく美味しかった今度は塩ラーメンか夜に飲みに行きたいお店あと香麺ってめっちゃ気になる。
小さなラーメン店ですが、地元人の人気店です。店主は移住者ですが地元に慣れ浸しんでいます。席数は少ないが、親しみやすいお店です。勿論、料理も美味しいです。
GWの旅行で初めての尾道ラーメンで来店させていただきました。他の店はどこも混雑してて入れませんでしたが、こちらのお店は比較的空いててラッキーでした。ラーメンはスゴく美味しく、あっさり系で女性のお客さんが半数以上いました。尾道に行くことがあればまた行きたいです。
夜の飲みでは何度か行ったことあるが昼の拉麺は初めて😁今回は尾道で食べたラーメンだけど尾道ラーメンではありません😁店主は東京から尾道に移住してお店を開いた人。駅から離れたところにありますが、とても人気なお店です✨オススメの雲呑麺をいただきました。色はものすごく濃いのにいい塩梅でとても美味しかった!雲呑も大きくて食べ応えがあり、満足感たっぷり👍もちろん、スープ、麺、チャーシュー全て美味しいです😋ご馳走様でした😊
日曜の昼一で訪問、最近食べたラーメンで一番美味しいです。メニューも気になる物ばかりで、夜は居酒屋っぽい感じでされているそう。基本、醤油ベースのラーメンですが食べないとわからないこの美味さ。ヨーポー麺やワンタン麺も気になるし、つまみ系が気になって仕方ない。次は夜に伺います。夜は特に混むそうなので早めに行く事をお勧めします。
独学の拉麺、すごいセンス。昼から飲みながらおつまみいただけます。観光地特有の絆された味に辟易としている方にはpunkでrockでfunkyな味をこちらで🍜
2022年の5月に行きました。常連さんに愛されてるお店です。ラーメン屋兼飲み屋みたいな感じでした。写真はしおそばです。
カウンター6席ほどの小さなラーメン屋です。ワンタン麺をいただきました。化学調味料無添加、かつ味も美味しかったです。暖簾と椅子にアフリカ布が使われていてオシャレでした。
あご出汁が効いた添加物なしのスープが美味しいです😋自家製ワンタンもいい。
名前 |
拉麺 またたび |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-37-4178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この時期限定!牡蠣拉麺!大ぶりの牡蠣と旨いスープ。と、このお店のオーナーさん、お客さんが素敵な、尾道でお気に入りの一店、、写真は上手くないけどね、