花を抱く微笑むお地蔵さん。
大仙堂の特徴
鳥取の大山寺からの御本尊を祀る貴重な寺院です。
花を持ったお地蔵さんが微笑む心温まる風景が広がっています。
ここをお参りして本堂へ行った方が良いです。
大山智明大権現は鳥取の大山寺の御本尊、地蔵菩薩のことで、その御分体ががここに祀られています。昔は人が死ぬとその魂は大山へ留まるという信仰があり、大山へお参りできない人は、この大仙堂を参拝していました。当山の大山智明大権現は表情が非常におだやかで「ニコニコ地蔵」と呼ばれみんなに親しまれています。千光寺HPより。
Interesting for its stylish "WISHING chained balls"
花を両手いっぱいに持ったお地蔵さんが微笑ましかったです。
壱百八ある煩悩を滅除してくれる大きな数珠に祈りを込めてゆっくり手前に引き、コツンコツン(パチパチとも聞こえます)と珠を落とします。信じるかどうかはあなた次第です。
名前 |
大仙堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大きな数珠をゆっくり回すと煩悩がなくなる。