商店街で味わう尾道焼きの魅力。
鉄板屋 Hinaの特徴
商店街の中程に位置し、地元の人々に愛される鉄板焼き店です。
尾道焼きや焼きそばが美味しく、手頃な価格で楽しめます。
生クリームたっぷりのデザートがあり、SNS映えするフラぺリッチもおすすめです。
尾道焼きを昼食で頂きました。店主に焼いてもらったものをテーブルの鉄板で食べるのでいつまでも熱々です。砂ズリとイカ天がいい仕事をしています。正直、コレ?でとコスパを考えてしまいましたが、麺はもちもちで素材がキチンとしていてのこの値段と納得しました⭕👌
手頃な価格で美味しい地元のお客様に愛されている感が溢れていました。
まず、味は美味しかったです。祝日、連休は待つ事を覚悟して行くのをおすすめします。 (2時間くらい)GWに家族連れで行きましたが、一組待ちだったので、30分くらい待てばいいかなと予測していましたが、1時間まち、注文してから1時間まち、提供まで合計2時間待ちました見た目が混雑していれば時間がかかる覚悟できますが、見た目が混雑していなくて2時間は遅く感じました。祝日、連休は待つ事を覚悟して行くのをおすすめします。尾道の後々の旅程が変わりました。
商店街の中にあります。鉄板で食べるかお皿で食べるか選べます。料理は、遅くもなく早くもなく運ばれてきて、広島焼き、焼きそば、チャーハンを頼みましたが、どれも美味しかったです。ベテランさんは、常連さんと一見さんは、対応が違います。気にしないなら全然大丈夫です。味は美味しかったのでまた、行きたいです。トイレ横にベビー対応のルームがあり、オムツ替える用のベッドがあるので赤ちゃん連れでも行けます。テイクアウトも出来ます。
お好み焼きも焼きそばも美味しかった。Hina焼きもオススメ。
日曜日の夜に開いていたので入店。キッチンの鉄板で完成まで焼いてくれるので少しは待ちますが、味はおいしいです。
相変わらず尾道焼が美味しい店です。
美味しかったです。又行きたいです。
商店街の中程にある、カフェみたいな店内のお好み焼き店。手頃な価格で美味しかったです。
名前 |
鉄板屋 Hina |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-38-2310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

せっかく広島へ来たので、お好み焼きを食べようと思い伺いました。「尾道焼き(1000円)」を注文。お好み焼きには珍しい砂ズリ入りで、そばとソースとの相性が絶妙でした。店員さんも愛想が良く、良いお店でした。