十割蕎麦とニシン膳、幸せの味。
手打ちそば 圓山の特徴
自宅で打つ拘りの蕎麦が楽しめる、手作りの味を堪能できます。
ニシン膳や十割蕎麦が人気で、食べ応え十分な逸品です。
喉越しが良く、カラミ大根のおろしが他所では味わえない特別な一品です。
自宅でご夫婦が打つ拘りの蕎麦を味わえます。綺麗な仕事で蕎麦湯も濃くて最後まで楽しめました。近くの神社前にⓅが有ります。
ニシン膳1350円ざるそば ご飯 ニシンのに浸け 漬物そばはしっかり腰があり、食べ応え十分ニシンも薄味で大きいのが出てきたご飯は柔らかく正直おかわりしたいくらいだったそば湯などのシステムを知らなかったんですが、店主さんが丁寧に教えてくれたりご飯をサービスで割り増しにしてくれたり久々にホッコリさしてもらえました。
喉越しの良い細麺、噛めば噛むほど甘みが、口の中で包まれる。おかわりしたくなる美味しさ、絶品です。朝 9時までに予約をしてほしいそうです。
にしん蕎麦定食を温蕎麦にしました。蕎麦は細切り。出汁が効いてる汁は塩分控えめ。濃い味に慣れた私にはもう少し塩味が欲しくなるが、蕎麦の味が消されずに良いのかも。にしんは味付けが良くてとても美味しかった!これ、お酒に合いそう。ご飯はかる〜く入ってるので少ないか。蕎麦の量はしっかりあるので食べた満足感はあった。あと、そば湯がめちゃくちゃ美味しかった!そば湯用に別に作っていると御店主の説明が。濃厚で香りが良く、そば湯がこんなに美味しいの初めて。飲む価値ありです。冷蕎麦の方がもっと美味しい気がする。今度は冷蕎麦を食べに行こうと思います。
十割蕎麦なので薫りも良く、美味しく頂けました❗
しまなみ海道サイクリング最終日、因島の中央部にあるお蕎麦屋さんは坂道がきつそうなので諦めて、尾道への渡し船乗り場の近くで、十割蕎麦 圓山を発見! 十割蕎麦だけど細麺で喉越しが爽やかで香りの良いお蕎麦です、だし巻き卵もそば豆腐も美味しく頂きました(ひよこ膳+蕎麦豆腐+蕎麦くずもち)。 お人柄の良いご夫婦のお店で、気持ち良くサイクリングのフィニッシュを決められます。
久しぶりにお店に訪れました。お店の場所が分からなくて地域を車で回りましたがお店の暖簾を見つけ思い出しました、店内はコロナ対策をされ以前のお店とは雰囲気がかわっていなましたが蕎麦は美味しく頂きました。
蕎麦はどれもとても美味しかったです。蕎麦湯も美味しく頂きました。
実家に里帰りした雰囲気で食事ができます。ご主人、奥さんも親切な方です。手打ちのお蕎麦、蕎麦つゆ、辛味大根が美味しい、濃い蕎麦湯も美味しいですよ。
名前 |
手打ちそば 圓山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-44-2398 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こんないい蕎麦屋を知らなかった。大盛を頼んでも後悔しない味。蕎麦湯がこんなにおいしいのはなぜ?