寺田寅彦の足跡、紅葉に包まれて。
寺田寅彦記念館の特徴
高知が誇る学者、寺田寅彦にまつわる貴重な品々が楽しめます。
管理人の方が親切に丁寧に案内してくれるので、安心して訪問できます。
美しい紅葉が楽しめる庭があり、静かなひと時を過ごせる場所です。
街ブラして寄ってみました。ガイドさんの説明も詳細で面白かったです。
とても丁寧にご案内頂きました。興味深い話をたくさん聴かせて頂き感謝です。
お庭の紅葉が綺麗です。寺田寅彦さんの研究や資料を見ることができます。建物もとても丁寧に管理されていて、ステキな時間を過ごすことができます。
管理人さんもいて説明をしてくれました。北からも入れますが南側が表の入口です。
管理人の方が親切にご案内くださいました。
文豪の夏目漱石とも親睦の深い寺田寅彦故人が少年時代に過ごしていた家。先の戦災によって本物の旧家は焼失してしまいました。現在は復元され記念館として無料開放しています。(なお、水曜が定休日)、管理人さんもいるので興味深いお話が聞けそうですね。寅彦が実際に使用していたオルガン等もあり、勉強部屋、茶室、縁側と見ごたえは十分、立派なお家であります。
小さいですが、貴重な品々があり、見応えがあります。特に夏目漱石に預けたというオルガンは面白かったです。お庭も素敵でした。
記念館入口の脇に邸址の碑がたてられています。
きれいな庭があります。
名前 |
寺田寅彦記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-873-0564 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

高知が誇る偉大な学者[災害は忘れた頃にやってくる]いつの時代にも通じる名言ですね。