防災用食品が豊富な高瀬の名店!
ダイソー 高瀬店の特徴
ダイソー高瀬店は防災用食品が特に充実しているお店です。
国道11号線沿いで、アクセスが非常に便利な立地です。
小物入れやバレンタイン関連商品も豊富に取り揃えています。
通ってた釣具屋さんが相次いで閉店し、噂のダイソージグ買いに寄ったら他にも魅力的な商品が👀これからは釣具目当てで立ち寄ります😁
輸送コストや原材料の石油の値上がりで商品単価が上がり。200円300円500円商品が増えてきた。
昔からある100均です。店舗は古いですが、中はかなり新しいです。最近セルフレジに変わりました。少し品数が増えたかな?
小さな店舗でコスモス(ドラッグストア)と併設されていて右折退場する車が多く入出庫に不便です。
ここのレビューに商品の文句を言っても仕方がないです。老害ですか?笑公式に問い買わせてどうぞ笑ちなみにトイレは外から回ればあります。
店が広くて、品揃えも豊富。
ダイソーなので基本的に売っているものは一緒。でも建物が汚くて室内にトイレもなく品数も少ない。
いいですよ。
比較的商品が見易くわかりやすい。ただ店舗が狭い分、若干ないものもある。
名前 |
ダイソー 高瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1811?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ダイソーの展墓が少ないので平日でも混んでました。