観光中に絶品抹茶とおしるこ。
御茶処しろの特徴
観光中に立ち寄れる絶品の定食が魅力です。
こだわりの抹茶とお餅入りおしるこが味わえます。
竹原市本町の隠れ家的なカフェユニークな体験を提供します。
定食が美味しい。が、量は少なめ。
観光中に小腹がすき訪問!店の外観は町並みと一体化しているが内装は外観と比較するとカジュアルメニューも軽食・茶菓子があり、万人受けされそうですが、メニュー数は多くはありません。「ぜんざい抹茶セット」と「牛煮込みうどん」を注文し実食!ぜんざい好きの連れが「ぜんざい美味しく」とのコメントでした。うどんは具沢山でスープが美味しくペロリと頂きました。
お餅入りおしること抹茶をいただきました。クッキーも販売されており別途お土産に購入しました。店内には竹原関連のパンフレットや、お知り合いの作品が飾られていてとてもアットホームな感じです。クッキーは甘さがちょうどよくとても美味しかったです。レモンクッキーが一番美味しい!
名前 |
御茶処しろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0846-22-8891 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼ご飯で定食利用しました。調理全般丁寧に仕事されてて、なかなか美味しかったです。開店直後で空いてましたので、店主さんに竹原の色んなお話を聞かせてもらい楽しい時間でした。