沈下橋で感じる四万十の自然!
向山橋(上岡沈下橋)の特徴
向山橋は独特なアーチ型で、自然と調和した美しさがあります。
車を駐車できる場所があり、川の麓までの道も整備されています。
晴れた日には最高の眺めが楽しめる、四万十川の静かな名所です。
夕方に撮影に行ってきました🤗車を駐車する場所もあり、川の麓まで行けるよう道を作ってくれています❣️まったり沈下橋と景色を楽しみたい方にはオススメの場所です✨
四国旅行三日目、四万十川の上流にやってきました。水量も多く水の透明度も高くとても綺麗でした。魚が群れていました。
割と行きやすい沈下橋です。
四万十川沿いをサイクリングしながら訪ねました。短めの沈下橋でとても情緒がありました。見ているとなぜかこころが癒やされます。
2020.11訪問 独特な形、ちいさめだが迫力があり自然と調和しており良い。
晴れた日に来ると最高の眺めと流れが体感できます!
欄干のない橋。車1台分の巾で川向こうまで進むと川まで下りていける。車で渡れる沈下橋の1つで、綺麗な川の中に稚鮎が泳いでいた。山と川と橋の美しい風景。大自然に囲まれた癒やしの景色。
素晴らしい景色。
自然が感じられる場所です‼️
名前 |
向山橋(上岡沈下橋) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海洋堂ホビー館に行く途中に寄りました。まだ早い時間だったのでこれ幸いと写真を撮りました。車だとだいたいこんな感じになりましてやはりちょっと怖かったです。たまたま橋の向こう側から歩いてきた高校生らしき子とすれ違いましたが実際に生活に使われている橋なんだなと実感できました。