三次で楽しむミシュラン品質のお好み焼き。
空お好み焼鉄板焼の特徴
三次市の空お好み焼鉄板焼で、肉玉唐麺の絶品を味わえます。
清潔感のある店内で、イートインは車の中で焼き上がりを待つスタイル。
ミシュランガイド掲載の実力派、飽きない広島風お好み焼きが楽しめます。
広島県の三次に来ています。せっかく広島に来たのだから、お好み焼きを食べようと思い泊まるホテルの近くで事前に検索するとこちらのお店が良さそうなので行ってみることにしました。入店して知ったのですが、なんとミシュランのビブブルーを取得しているとの事。こんな目立たないところにあるのになぜ??という感じがします。すごい調査力だと思いました。何を注文すればよくわからなかったので、お店の方のお勧めの肉玉そばイカ天ネギ盛りをお願いしました。注文すると、目の前の鉄板の上できれいに焼いていくのが見え、最後の仕上げでとても美しく仕上がりました。味わいはそばがカリッと焼けており、全体的なバランスがとても良いように思いました。色々とお話もできてとても楽しかったです。三次に来たときには、また訪れたいと思います。
広島お好み焼きを食べたくて行ってみました。亭主はこだわりが強そうでしたが、料理はサイコーでした!注文はできれば一回のみみたいに説明されたので、星低めにしましたが、帰る時はとても感じよく、【ありがとうございました。】と言ってもらえました。商売にまっすぐなだけなのかもしれないですね(^^)ぜひまた行きたいと思いました。
お好み焼きは美味しかったですが量が少なかったかな~入り口で注文を伝え待たされる謎のスタイルでした。マヨネーズも有料でした。プライバシー保護の為外観・看板📸NGです。
お好み焼きの麺をうどんでいただきました。味は普通に美味しかったです。メニューを入り口付近で選ばされて席に案内されたのですが、まずメニューがめちゃくちゃわかりにくかったです。メニューをあとで見返すことも出来なかったです。あと女性の店員さんが食べてるとこをずっと見てるので食べにくかったです。
色々食べましたが、何を食べても癖がなく美味しかったです。ビールは生はなく、瓶ビールでアサヒ・スーパードライとエヒスの2種類です。この点はビール好きのこだわりがあると思うので口コミしておきます。お好み焼きに関しては、お気に入りの他店が有り好みと違いますが、ココの味と言うものが確立しててGoodでした。お店は、四人掛の座敷が2つ、カウターが記憶が曖昧ですが4つですので、人気店なので待ちは覚悟して行ってみてください。あと、店の写真を撮るのはNG!みたいです。理由はわかりませんが、入る前に撮った写真が有るのですが、お店の意向に従い掲載を止めました。
このご時世からか、イートインでは注文した後、焼き上がりまで自分の車の中で待ちます。駐車場はお店の前に4台分あります。辛麺のお好み焼きが珍しく、卵のトッピングで注文しました。とても美味しかったです。関西のお好み焼きと違い生地が薄いので食べるのが難しかったです。
広島県三次市にある「空お好み焼鉄板焼」に行きました。ここは何度か訪れていますが丁寧に作られたお好み焼きが美味しいです。三次のお好み焼きといえば、唐辛子練り込み麺を使うのがポピュラーで、それにしてもらいました。辛さもピリ辛程度なのでぜひ食べてもらいたいです。
緊急事態宣言中のため、テイクアウトのみの営業。電話で注文し、予約時間に取りに行くと準備済み。お好み焼きのソバ入り730円。接客も良かったですよ。味 味は美味しいですよ 当然。参考まで。
丁寧な仕事ぶり、接客に好印象を持ちました。
名前 |
空お好み焼鉄板焼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0824-62-3379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

三次で夜遅くまで空いてるお好み焼きでご主人さん一人で賄ってらっしゃいましたが、接客も焼きもそつなくこなされてました。軽い食感が癖になると思います。