三次妖怪ミュージアム近く、定食満載!
たつ膳の特徴
焼肉定食や刺身定食が楽しめる、夜も営業している貴重なお店です。
三次妖怪ミュージアムの近くで、ボリューム満点なランチが魅力的です。
鶏のメニュー、とり天や唐揚げが特におすすめで、職人気質が感じられます。
夜も定食の食べれる貴重なお店です。刺身定食と空揚げ定食を頂きました。そして湯豆腐とカツオのたたきも追加!安くて美味しかったです。大将が1人で全部されてます。
料理はリーズナブル!そして、ボリューム満点!親父さん一人でされてるみたい。豚カツは、スゴく肉厚で、ボリュームすごかった!鳥天は、旨味がぎゅっとつまってるし、ポン酢につけて食べたら、あっさりともしててスゴく美味しかったですよ!唐揚げは、ごく普通に美味しかったですね。小鉢に麻婆豆腐が入ってて、ちょっと面白かった!お得感もあるし、美味しかったです!たまたま来られてた常連さんが、メニューにない定食を頼まれていて「えっ、そんなんいけるんですか?」ってビックリしてたら、「結構なんでもあるし、言ったらしてくれるのよ~。今度頼んでみて」と言って、微笑んでおられました。店長も、それを聞きながら、微笑んでおられました!また行きたくなるお店ですね!
コスパがいいです。日替わりが天婦羅だったので800円で美味しい天婦羅定食を頂きました。オススメですよ(笑)
三次妖怪ミュージアムに行って周辺でランチと探して見つけたお店日替わりと豚かつ定食を頼んでリーズナブルなのに盛りだくさんの料理がお膳に並んで出てきましたお味も👍
もののけ館ハロウィンナイトの帰りに通りがかりで寄ってみた!抜群に美味かった。温かいそばを喰ったけど、かやくが、全部温かい!広島市内だと、かまぼこや、ほうれん草なんかは、冷たいぜ〜。嫁さんが喰った焼き飯も、トッピングに、キザミ海苔が掛かっててめっちゃ美味そー!。
とり天、唐揚げ、と鶏のメニューがおいしいと思う。夜でも定食が食べられるのはウレシイ。カープ観戦しながら。
みよし本通りにあるお食事処。営業時間は11時から14時、17時から22時。店内はカウンターと座敷が3席とこじんまりしており、ご主人1人で切り盛りしておりました。お昼は定食中心のメニュー。日替わり定食ととんかつ定食を注文。この日の日替わりは刺身と鶏天。刺身は鮮度良く、ツマはご主人の手切り。茶碗蒸しはえのき茸・里芋・銀杏・エビと具だくさん。鶏天もサクサクして美味しく、ご飯・味噌汁・小鉢に漬け物。このボリュームで800円はとても安い。とんかつ定食も日替わりに負けずかなりの量。とても美味しく大満足です。もののけミュージアムから近いので、ここでお昼でもいいかもしれません。ちなみに、スポーツ選手やテレビの取材も訪れておりました。おすすめの飲食店です。
いつ行ってもお昼の定食はボリューム満点です!
田舎の居酒屋他に無いから行っただけ。
名前 |
たつ膳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0824-62-5517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

焼肉定食、刺身定食、あれを注文しました。どれも美味しくいただきました。腹一杯になりました。