南国バイパス沿い、清潔感満点!
アールビジネスホテルの特徴
高知市内から外れた郊外に位置し、静かな環境で快適に過ごせます。
ジャグジー付きのユニークなお風呂があり、個性的な体験ができます。
フロントの女性スタッフの対応が素晴らしく、感謝の気持ちが湧いてきます。
価格帯のホテルとしては並。人によりますがロビーやエレベーター内に使用されている芳香剤があまり良い印象がありませんでした。端的に言うと臭い。室内トイレは後付けウォッシュレットあり。後付けでサイズがあっていないため蓋がちゃんと開きませんがないよりはマシかと。Wi-Fiはそれなりに必要に耐える速度のものが提供されていました。洗濯機は二基あるものの家庭用なので時間がかかるのですが、近隣にコインランドリーはありません。
高知出張で利用しています!高知市内は道狭いし、駐車場問題もあるので、ここが便利です!バイパス沿いですが、コメダ珈琲側から信号機にて出れるので大変便利です。駐車場も広めで、大きい車や幅広車でも安心して駐車できます。受付けの女性の方も、大変良いです。建物的には、ほんの少し年式古いですがキレイにリフォームされ、キレイさを維持されているし、部屋も清潔で大変居心地良いです!シャンプー等もPOLA製でいい感じです。金額も安めですし、オススメ出来ます!
高知市内から外れた郊外にあり、市内アクセスは2キロ近く離れた路面電車の電停になるので徒歩移動の方には不向きな場所です。館内で飲食物の提供は自販機ぐらいしかないのですが、周囲には飲食店、コンビニがあるのでその点で不便は感じませんでした。アメニティ関連は充実していてポーラ化粧品の石鹸、シャンプー類、各部屋ごとにドリップコーヒー機械が設置されているのは凄いとおもいます。一階にはジャグジー(申込み制?)もあるので利用してみたかったです。フロントの方は親切で感じの良い女性でした。あと部屋にコンセントが一箇所しかないのが難点でした。
カギの扱いが面倒。あとは普通のビジネスホテルです。南国市にあるので、高知市街地まで車で20分位です。桂浜までも20分強。
長年のホテルな感じ、とても清潔、夜間セキュリティーカードでの出入り、ベッドセミダブル、テレビシンプル、コンビニ歩いて3分、駐車場割とある方、市内中心まで車で25〜30分程度、過ごしやすいホテルでした。
設備が古い割に料金が高い印象です。wifiが急に遅くなり不安定でした。シャワーの水圧も微妙で、使い始めは詰まっているような感じで故障しているのかと思いました。
阪神のキャンプ見学の為、安芸市営球場と高知市の間にあったので宿泊しました 駐車場無料も魅力でした他の方の口コミにもあるように、古いながらもお部屋は一見綺麗でしたが、ベッドの下はホコリだらけで、誰が使ったか分からないスリッパの片方が…ジャグジー付きのお風呂も予約のポイントでした しかし、ツッコミどころ満載のお風呂で、笑うしか無いという感じでした相客はなく貸し切り状態でしたが、ロッカーの鍵が普通のキーホルダーで、どうやってお風呂場に持って行くのか悩みました普通はリング状のゴムを手や足首にはめますよねこじんまりとしたジャグジーとサウナ付きのお風呂でしたが、タイルの目地や脱衣所の壁紙のカビが気になって、早々に退散しました脱衣所の足元に凸凹に敷き詰めてあったスポンジ?状のクッション?にも目が点になりました隣りのコメダ珈琲でモーニングが10%引きで食べられたのは良かったです。
昔小学1年生まで高知に住んでいた時期があり、南国バイパスを通る際や、隣のレストランを利用する際、ガラス張りのエレベーターがあるホテルだなと前々から気になっておりました。また、室戸へ早く到着できるように、夜勤明けに県民割と龍馬パスポートを利用して宿泊しました。後免駅から約40分歩き、入り口に入るとフレグランスの香りが心地よかったです。フロントの方の接客は良く、ホスピタリティの精神を感じました。ホテルの窓から南国市に広がる田畑とバイパスの風景を眺めてロケーションが良かったです。懐かしさを感じました。隣にはコメダ珈琲があり、領収書を提示すると割引を受けられて、夕食は大きいカツサンドイッチをお得にいただけました。アメニティは特にボディタオルとスリッパがお気に入りです。木地が厚く、家でもお土産として持って帰りました!温泉はジェットバスと小さいサウナがあり、リラックスしつつ快眠出来ました。また入浴時他の宿泊者と少し談笑して和気あいあいすることができ、楽しかったです。夜になると廊下ではBGMが変わり、天井が天の川みたいになり、雰囲気が素敵でした。珈琲マシーンは使ってみて面白かったです。思わず朝ゆっくりしてしまう程です。また南国で観光する際はお世話になりたいです。
部屋は広くて快適でした。あと、お風呂道具は、一式揃っているので、手ぶらで良いです。男の人は、カミソリもあるし、大浴場も有り、サウナも有りです。
名前 |
アールビジネスホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-863-7770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

自慢らしいコーヒーメーカーが卓上を占拠しており、まずレイアウト変更から始めました。コンセント探し、リモコン探し、スイッチ類探しです。シャワーの水量と温度調節に苦戦。チラチラする照明に苦戦。フロントは優しかったです。車じゃないとね。