純粋な子供たちが待つ、子育てサロン。
千葉県立若松高等学校の特徴
30年前に通っていたが、偏差値が下がったという驚きがあった。
子育てサロンに参加したら、純粋でちゃんとした高校生に安心した。
道端でコケたエピソードが懐かしい思い出を思い起こさせた。
30年ほど前に通ってた者だが、ムチャクチャ偏差値下がったな……なんかショック。
お恥ずかしながら道端でコケて転倒。その際に男子高校生2名が走ってきて『 大丈夫ですか?』と一言。ネクタイを見たら昔自分が通っていた千葉経済の生徒で、とても感度致しました。
知り合いの話では、とある部活でちゃんと指導しない先生がいるとの事。せっかく学生が頑張っているのに可哀想です。きちんとして頂きたいものですね。
以前は、運動もそこそこのまともな学校だったけど。
子育てサロンに参加したら、みんなとてもいい子達で、今の高校生も純粋でちゃんとしてるんだなと安心しました。
今から始まっても時間がない。
名前 |
千葉県立若松高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-232-5171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

卒業生です。いい先生もいましたが、自分の非を頑なに認めない先生もいました。私の場合は、数学の際、答えを聞かれたときに正解している答えを言ったのですが、先生が聞き間違えて「なんでそんな答えになるんだ!」と怒鳴られました。すぐ「いえ、◯◯です」ともう一回答えを復唱したのですが、「言い換えるな!!」とまた怒鳴られてしまいました。理数系に進むことも考えていたのですが、この教師の方が、ほぼ確実に担任になると聞いていたので諦めて文系に進みました。担任や他の先生に相談しても解決せず、スッキリしないまま卒業してしまったのでここに書かせてもらいました。