多彩なラーメンと、昔ながらの味!
みどり食堂の特徴
昔ながらの伝統的な食堂で、落ち着いた雰囲気です。
メニューは種類豊富で、特にタンメンが人気です。
駐車場は隣のBOOK OFFに停められる便利さがあります。
竹セットをいただきました。いつまでも残っていて欲しい定食屋さん。小肉生姜焼きとはありますが、セットはそれなりにボリュームがありますので、満足です。駐車場は、近くのブックオクと提携しているので、そちらに停められます。
ラーメンの種類はかなり多い。あとは定食セットがあります。ラーメンとオムライスセットなかなか美味しかったです。スープがよかった。駐車場は先のBOOKOFFになります。
クルマで行く際には、BOOK OFF 四街道店への駐車が可能。お客様の入れ替わり立ち替わりの目まぐるしい時間帯をずらした入店となりました。外観は青基調のテントシートと控えめながら、中に入るとザ昭和。メニューは壁掛け。お客様は話ぶりから常連さんが多く見られる。皆食べたら即退店。回転が早い。頼んだ品は味噌かつランチ。八丁味噌?がトンカツ肉の間に挟まれ、柑橘系の仄かな味がアッサリとさせ、どんどん箸を進めさせる。ウマイ。食欲を掻き立てられる。あっという間に完食。ご馳走様でした。満足の味と量でした。
20230222 初めて訪店。以前より店があるのは知っていたが、初めて入ってみた。数あるメニューの中から、タンメンセットをオーダー。暫くすると着丼。12時前ということもあり、客はまばらだが、オーダーから着丼まで比較的早い方では⁉️早速タンメンをすする。旨い❗スープの出汁もバッチリ。久し振りに旨いと思ったタンメンだ。厚さ1cm程のチキンカツをほうばる。付属の大きめの柑橘系がレモン🍋かと思ったらグレープフルーツだったので味が少し変だが、付属の食べるラー油が旨かった。チキンカツでしか食ってないが、タンメンに入れてもいいかと思う。今回はとりあえずセット物を食ったが、普通の単品メニューも食ってみるべく、また来ようと思う。期待を込めて☆4😁
そこそこの交通量のある通り沿いにある伝統的な食堂。雰囲気が結構渋いが店員さんは結構若い。めちゃくちゃ美味しいわけでは無いが、十分美味しい。
四街道大日にある古き良き食堂。駐車場はパッと見ありませんが、50mほど離れたブックオフの駐車場を使っていいとのことでした。生姜焼き、半ラーメン、ライスのセットを注文。まさに「こう言うのでいいんだ」の思わせられる味です。シンプルで味深い醤油ラーメン。甘辛でご飯にもお酒にも合う生姜焼き。あっという間に食べ終わりました。こういう店で昼からハイボール頼んで一品料理頼んだダラダラと…と夢見たくなるお店でした。
よつたまめん!不思議な味でしたがとってもおいしかったです!他のメニューも食べに行きたいです!
初訪問。The食堂!という食堂。常連さんが多いでしょうね。セットメニューも充実して程良いボリュームとコスパに癒されます。お店の雰囲気はGood!駐車場が近くのBOOK・OFFに停められるみたい。となりの紳士服に停めると怒られるかも?(•ᴗ•; )みんな停めてたけど。
2021年10月15日の初回訪問「みどり食堂」がいつ頃からあるのかは記憶にありませんが、少なくとも1980年代にはなかったように思います1960年代から70年代にかけて四街道駅の周辺にはいくつかの食堂がありましたそれらは日本全国の田舎町の駅前に良くある食堂でしたそんな駅前食堂に似た「みどり食堂」に惹かれて立ち寄ってみました自宅から自転車に乗って郵便局で用事を済ませ暖簾をくぐりました注文したのは「ラーメン」520円也まさに昔の駅前の食堂のような期待通りのラーメンでした昨今、ゴテゴテしたラーメンが1000円とかでありますが、そんなラーメンにうんざりしている私にとっては好感を持てるものでした自宅の近くなので、これからも通ってみたいと思います2021年10月26日に再訪しましたちょうどお昼時でした仕事をしている人たちに人気の店のようで、繁盛しているようでした今回注文したのは「上カツライス」1
名前 |
みどり食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-422-5630 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの定食屋さんセットがお得に食べれる松セットと竹セットを注文全体的に少なめ、味は美味しかったです。