王の名の付く苺大福、絶品!
菓処 桜いろの特徴
人気の王の名が付く苺大福は大きくて絶品です。
場所は堀川沿いで、春に訪れたくなる魅力があります。
季節ごとの和菓子や、手作り雑貨も楽しめるお店です。
上品なお店。お高そうなイメージ。だけど値段は庶民的。小豆は甘さ控えめな所がいい。生地のお餅がもっちもちで、溶けちゃうような感じで美味しかったです。どらやきも、あんこパンッパンに入ってて、ずっしり重い!しばらく通おうかな、と思ってます。
「王の名が付く苺大福」‼︎ここのいちご大福が兎に角大きいです。入れ物が7cm×7cmです。写真では少し分かりにくいけど、デカいんです。そして、いちご大福に時々ある、炭酸ガスを感じることは無い。いちごもあんこも丁度良い。甘過ぎず、イチゴの味を消さず、しっかり香りも味もします。あればラッキー!即買いです〜。ポイントカードも作ってくれます♪上品ですが、気さくに話をしてくれる店員さんです。
庶民的なお菓子やさんですが、ものよって値段が高い。味のクオリティーを総合的に評価するとコスパはまずまずなのでほし3つかな。
いつ来ても、ここの和菓子にはナットク納得。「王の名が付く苺大福」! これには、恐れ入りました。大きさもさることながら、苺の甘さ!これには、恐れ入りました!
毎年春になればここでお菓子を購入している。複数の種類があるおだんごはもちもちと適度に噛みごたえがありつつもしっとりした柔らかさのある逸品。他にもかぼちゃプリンなども販売している。どれも上品で優しく、愛らしいお菓子ばかり。木々に薄桃色の花弁が灯る頃にも、日頃頑張る自分に対するささやかなごほうびにも是非。
市内だけでも和菓子店は多い特級老舗の「福留菊水堂」旭の桂先日購入コンビニよりはまとも!しかしすべてで「足らない」!餡も練りもどこかが不十分。
堀川沿いに有る和菓子屋さん♪ちょっとお値段は張るけど(^。^;)そそられる和菓子がいっぱい(*^.^*)
一つ一つ丁寧に仕上げられています。味も全体的に甘過ぎずバランスが良いです。通年販売のコーヒーわらび餅はコーヒーの香りとモチモチ感が絶妙!あとは季節限定のイチゴ大福は色んなバリエーションがあり楽しめます。混雑するほどではないですが続いてお客さんがきて売れていくので午前中に行くことをオススメします。
やっぱり正解手仕事が綺麗 誰に上げても恥ずかしく無いと言うか、自慢したくなる。
名前 |
菓処 桜いろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-803-8787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人気の和菓子屋さんなので、SNSを見て欲しいお菓子が、ある時は、開店時間に伺ってます。可愛いい、お姉さんが対応してくれます。