高知の鰹塩たたき、感動体験!
土佐酒肴 四十五圓の特徴
カツオの塩たたきは感動的な美味しさです✨️
縁側でお酒を楽しむ独特の居酒屋体験があります。
流行る賑やかな雰囲気で、高知ならではの料理が楽しめます。
流行ってますねー!!お店も雰囲気あるし、縁側みたいな席も情緒あってお酒進むー!そして、お目当てはカツオとどろめ‼︎うわ〜 めちゃくちゃカツオ厚い‼︎これは、高知しか食べれないな〜旨〜! 塩タタキ最高すぎる!高知に来たら必ず寄りたいお店ですね!腹パンさいこー‼︎
すべて美味しい✨️鰹の塩たたきについている室戸の漁師流食べ方のガーリックマヨには、感動ものです。店内は少し狭いですが、美味しいもの食べたい方には、本当オススメです。
カツオ塩たたき美味しかった〜。今まで高知で食べたなかで一番美味しかった!マヨネーズやミョウガ、玉ねぎ、ニンニクなどの薬味があり色々味が変えられて美味しかったです。他にもイチボステーキや竹輪にキュウリをつっこんだ名物、ナスの揚出しなどすべて美味しかったです。
休日18:30頃訪問した際は縁側1卓を残して他すべて満席という盛況ぶり。最後の1卓残っていた縁側を利用させていただいたがなんとも雰囲気が良い。食事はもちろん美味しいが、雨が降るなか縁側に座ってお酒を飲めるだけでもココに来る価値があると思える店。ただし、混雑時の料理提供はかなり待つことを覚悟した方がいい。ドリンクの提供はめちゃくちゃ早い。
高知旅行で到着し縁側で食事🍽️したくて来店、既に賑わった雰囲気で空いていた縁側に着席。忙しそうだったが待たされすぎて…という事は無かった。カツオの塩タタキは分厚い切り身で臭みも無く美味い、四万十川の海苔天もモチモチで妻は「いくらでも食べれる」と好評価、2人でお通し+飲み物一杯ずつと4品で7000円↑、やや良い値段かな、高知の雰囲気も味わえたので妥当かな〜⁉️
高知に旅行に来た時に、どこか良いお店は無いかと探して辿り着いたのが、こちらのお店でした。味も良く、店員さんの対応も良く、店構えの雰囲気も良く最高でした。鰹のタタキの一切れのボリューム感もさることながら、素材の良さと焼き加減も絶妙で、口の中でほどける様な食感が病みつきになります。とにかく、どのメニューを注文しても美味しいの一言です!近所にあれば、是非通いたくなるお店です。
飲み足らず、立ち寄ってみましたが カツオが人気で売り切れとの事。メヒカリを少しのツマミを注文しましたが、メヒカリの美味さに驚きました!焼き加減も抜群。次こそは、カツオを食べたいと思います。
縁側でもお酒が楽しめる居酒屋さんで、いつも賑わってます。こちらのお店の素晴らしいところはサービスです。店員さんたちが笑顔で、イキイキしてて、料理の説明も雑談もできて、とにかく楽しいで。気持ちの良いサービスとはこのことです。そして、料理の味。こちらも最高です。鰹のたたきは、季節外れだしどうかな?と思いながら頂いたのですが、鰹につける「ぬた」が見事にマッチして美味しさをばいぞうさせています。こちらのお店のオリジナルの『ぬた』、これを頂けただけで高知に来たかいがありました。最後に空間。一階は縁側があるのが特徴的でカップルやグループ向きです。2階は1階と比較すると大広間になっていて宴会向きです。気候が良ければ縁側で楽しむことをおすすめします。大好きなお店です。おすすめ。
めちゃ美味しかったです。そしてスタッフさんも笑顔で元気で好感持てます。ホテルから近かったのと、口コミの多さ、一緒に行った友人のオススメで訪れました。カツオってこんなに美味いんだ!と実感しました。他にも海苔天だったかな、チョーオススメです。日数があれば何回も行って、いろんなものを食べてみたかった。次回にお預けします。お値段書いてないので最初びびってましたが、思ったほどでは無い、この美味しさならむしろ安いですよ〜。
名前 |
土佐酒肴 四十五圓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-873-0450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

凄く活気のあるお店とにかく美味しいし、楽しい雰囲気でいくらでも食べて飲める!高知に来たらこちらで決まりですね。