日曜市近くの昔ながらのビジネスホテル。
ホテルタウン錦川の特徴
日曜市や高知城まで徒歩数分で便利です。
フロントでカップ麺や入浴剤を販売しています。
昭和の雰囲気漂うホテルでリーズナブルな宿泊料金です。
かなり年季は入ってますが、少なくとも男性なら十分な設備です。昔ながらの鍵なので失くしづらいし、一度チェックインすれば自宅感覚で出入りできるので激混みの市場で食べずに持ち帰って部屋で酒盛りしても良いです。テレビは各種ネット番組が見えますが、サブスクに入ってないとyoutubeしか観れません。窓を開けても壁だけです。
フロントの方皆さん言葉遣いが完璧で、それでいて慇懃無礼な感じは一切なくとても感じがよかった。こちらからのお願いもすぐに対応してくださった。無料レンタサイクルめちゃ便利で助かりました!2日目の外出時フロントでお部屋の清掃をお願いした際に戻る予定時刻を聞かれたんだけど、戻ったらエアコンをつけてくださっていた!めちゃくちゃ暑い日だったので些細なことかもしれないが感動しました。こういうの大事だと思います。トイレ、洗面台、ベッドが低くて、洗顔の時は普通に難しかったしベッドトイレは座る時気を抜いていたらドーン!ってなった笑(当方身長160センチ女性)けど気になったのはそれくらいで多くのクチコミにあるように清掃がかなりしっかりされていてとても綺麗だったしとにかく快適でした。部屋に鏡台はなく壁に鏡がくっついてるから部屋でもお化粧は立ってしなきゃだよ。また高知に行くことがあれば絶対利用します。(国内の5,000円くらいのホテルによく泊まる、andフェリーの雑魚寝部屋に泊まる旅によく行く、長くて数個口がある充電ケーブルと耳栓とアイマスクとその他もろもろ必ず携帯している旅慣れた者です)
古いホテルですが、寝るだけなら何も問題ありません。安くてひろめ市場にも徒歩8分位でしたし、フロント対応も良くて、ライター50円で売ってました。飲みに行ったらよくライター無くすので50円は嬉しい限りです!フロントに入浴剤も置いてあり無料でした。また泊まらせて頂きます!ありがとうございました!
設備は古いが、フロントでカップ麺を売ったり入浴剤があったりとホスピタリティーは良い。部屋にコンセントが一口しか無いところとユニットバスの幅の狭さなど設備の古さは有るが、Wifやネットワーク端子を付けるなどの改善も行っている。
場所は最高だと思います。ただ、温水洗浄便座くらい欲しかった。
立地の割にリーズナブルな料金。フロントの対応も良く、部屋の掃除も行き届き、コストパフォーマンス抜群です。ただは部屋の外の空調機器?の回転音が夜通し鳴ってたのでうるさかった。耳栓持ってたので何とか寝れましたが。
宿泊料金もお値ごろ。風呂も、もちろんいつでも入れる。近くに、ひろめ市場も、居酒屋も。
昔ながらのビジネスホテル。Wi-Fiなどもちゃんと設置されており古いながらもとても清潔で便利なホテルでした。一人利用、出張にはとても良いのでは無いかと思います。
ひろめ市場🐟️・高知城🏯が徒歩数分です🚶💨高知駅からも近くてアクセスが便利です!
名前 |
ホテルタウン錦川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-825-1811 |
住所 |
〒780-0843 高知県高知市廿代町15−24 ビジネスホテル タウン |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日曜市、帯屋町まで徒歩圏内。可もなく不可もないビジネスホテル。寝るだけなら十分です。