四街道市で豊富な品揃え!
ダイソー 四街道M2プラザ店の特徴
取り扱い商品の幅が広く、特に品揃えが豊富です。
3階に位置し、駐車場も広いため通いやすい立地です。
四街道市内で一番の品揃えを誇るダイソーです。
半年前くらいに訪れましたが、セルフレジの使い方がわからないお爺さんに対して、女性店員がめっちゃきつい言い方で案内してて、恐ろしかった。怒鳴って「こっち!」「ここ!」みたいな言い方。接客はストレス溜まるし、気持ちはわかるけど、恐怖でした。
驚く程広い店舗でも無いのに欲しい物の陳列棚がすんなりと見付からない〜
広くて通いやすい。しかし、3階というのがデメリット。
売り場が少し広めの、ダイソー。品数が多くて楽しい♪ 特に私のオススメは園芸コーナーと文房具コーナー。小さなダイソーには無いものに出会える。
品揃えの豊富なお店です。何が何処にあるかもう少し分かりやすいと良いですが、まあそれもお店の戦略なのかな~とは思います。
ドン・キホーテにあるダイソーの方が広くて豊富だとは思います。基本は揃ってるので近くの方はどうぞ。
場所的にはいいんですけど、ちょっとダイソーとは行かない店舗です。
いろいろある大型店舗。キャンプなどで使うアウトドア用ギア自作素材たくさん有ります。レザー風ランチョンマットとウレタンボードを貼り合わせて作ったソロキャンプ用テーブル、220円で出来上がり。家にある踏み台を土台、軽量なので風に飛ばないように家にあったブックバンドで固定。ブックバンドない場合、ビニール紐でもOK!レザー風ランチョンマットはマウスパッドにも向いているのでモバイルPC用テーブルとしてもつかえます。ミニコンロを使う場合、レザー風ランチョンマットの裏側のウレタンボードにMDボードを貼り付けリバーシブルテーブルにするとなお便利。
会社の寮の直ぐ近くにダイソーがあって良かったですね、何かのイベントがある時など、物が足りない時など、直ぐ買い物に行けます。
名前 |
ダイソー 四街道M2プラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7601?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場もあって便利。