札幌駅近くのスープカレー専門店。
ヒリヒリ2号 Hirihiri curry soupの特徴
スタッフの親切な対応で、リラックスした雰囲気を楽しめます。
高架下に位置し、雨や雪でも濡れずにアクセス可能な立地です。
道産豚の角煮カレーがスパイシーでコクがあり、満足感抜群です。
北海道といえばスープカレー、ということで。チキンに野菜を追加しました。ブロッコリーがジューシーさくさくで、衝撃でした。辛さ控えめのほうが、味を楽しめると思います…!(自戒をこめて)
久しぶりに食べにきました。値段上がったんですね(涙)それでも他店と比べたらまだリーズナブルだと思います!ちょっと奮発してお高いスープカレーをチョイス。すごくおいしかったです( ◜ω◝ )ただ、外がすごく暑くお水が飲みたかったのに席に通されても全然来なくて、「え?セルフサービス?」と思って周りを見たら違いました。こちらからお願いするまで来なかったので、星4つ。
札幌駅近いスープカレー屋さんガーリックシュリンプ\u0026ベジタブルカレーを注文。ニンニクの味が効いたエビとカレーが良い感じでマッチして美味しかったです。スープカレー用として炊いているためかライスが少し硬め。辛さは普通(確か2だったかと)で少し辛めなのですが、辛さ少なめから激辛以上まで選べるのであまり辛いのに強くない方は普通か少なめから試すと良いかと思います。基本チキンや牛スジなど肉メインですがベジタブルがあるので肉がだめな方でも食べるメニューは一応あります。カウンター10席くらい、テーブル4席くらいで少なくもなく多くもなく。待っても待ちは少なめかと思います。主にフロア担当と思われるお兄さんは、2人以上で来てカウンターに座った客にテーブルが空いたら案内するなど気遣いできて良い感じ。
平日11:00過ぎ。11:30オープンなのにすでにウェイティング。5分前にはだいぶ並んでました。11:30になってもオープンせず、3分過ぎにお待たせしましたもなくどうぞーのみ。道民性なのかな?ゆっくりスタート。チキンカレー¥1,200とクーポンでウーロン茶がついてきました。初めてなので、無料の中で1番辛い5辛をオーダー。ピリッと辛味を感じました。次は7.8くらいも挑戦したいです。揚げ野菜が美味しい。個人的にはブロッコリーが1番でした。マッシュポテトもふっくらしてました。チキンはホロホロ柔らかく、骨からすぐに外れ、食べやすかったです。ピリッと辛く美味しいスープカレーでした。お支払いはPayPay可。
5年前くらいに初めて食べてスープカレーにハマったきっかけのお店。普通に美味しいです。見ての通り具沢山な感じではありません。んー具が小さくなったのかなぁココナッツスープにするとマイルドになるのでオススメします。最近、方々で辛さに慣れてきていつもは2なのに試しに4にしたら辛すぎました💦23.1月来訪。
妻は鶏肉、私はソーセージのスープカレーをいただきました。個人的にはスープそのものが大変気に入りました。辛さとご飯の量を選べるタイプですが、3がいわゆる家庭用カレールーの辛口相当かなと思います。写真のご飯は「普通」盛です。ソーセージカレーといえば富良野の唯我独尊ですが、それを思い出しました。
せっかく札幌に来たので本場のスープカリーを食べてみたく調べたらここがなかなかの人気店だと聞いた。雰囲気は良く、メニューも豊富!トッピングなどもあるのでアレンジが出来たのが良かった!スープカリーはあんまり好きでは無かったけどここは美味しかった!!
●202207訪問いつもの駅ナカ回転寿司に行くもののなんと90分待ち!次のアポもあるので久々にスーブカレー駅近で検索したらヒット。丸々チキンにココロ奪われこちらへ。薫り高いスープに丸ごとチキン、お野菜はシャキシャキ感が残ってる。絶品は実はじゃがいも!溶ける前のギリギリ原型が素晴らしい。モチロンお肉もホロホロだけどね。美味しい。美味しいけど1100円かぁ…ヤッパリお寿司食べちゃう(笑)
なかなか美味しかったです。そこそこ混んでましたが札幌内では普通ぐらいなのでしょうか?
名前 |
ヒリヒリ2号 Hirihiri curry soup |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-221-3607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今新幹線工事やっており高架横が全部工事中だったので開いてるか不安でしたが大丈夫でした。開店前から行列でしたが、席数多いので、開店後来てもすぐに座れそう。スープカレーはチキンばかり食べてたので、いつもと違うラム注文。スープの味はここのが一番好きかも。多少のねっとり感と程よいスパイスで美味しい。ラム肉がスープカレーにこんなに合うとは思ってかった。スープと混ざり合ってすごく美味しい。